くせ毛のおしゃれな活かし方とは?ショートやボブなど女性向けの髪型やアレンジを紹介!
ヘア

    くせ毛のおしゃれな活かし方とは?ショートやボブなど女性向けの髪型やアレンジを紹介!

    くせ毛が思い通りにセットできずに、お困りの女性はいませんか?
    湿気が多い夏の時期は、くせ毛の扱い方に困りますよね。
    そんな女性に向けて、今回はくせ毛のおしゃれな活かし方をご紹介します!
    ショートやボブなどのレングス別、前髪がくせ毛の人向けの髪型などを解説するので、ぜひチェックしてくださいね。

    くせ毛の原因とは?

    くせ毛の原因は、大きく分けて遺伝によるもの後天的な原因によるものの2つに分けられます。

    遺伝によるくせ毛の場合、もともとの毛根が曲がっている、あるいは髪内部の水分量が異なることがうねりの原因です。
    両親がくせ毛ではない場合でも、祖父母からの隔世遺伝となる場合もあります。

    後天的な原因としては、以下の5つが挙げられます。

    • 年齢による髪質の変化
    • 髪のダメージによるくせ毛
    • ホルモンバランスの乱れ
    • 頭皮の毛穴詰まり
    • 生活習慣の乱れ

    後天的な原因によるくせ毛の場合、生活習慣の見直しや正しいヘアケアを取り入れることで、悪化防止できる可能性がありますよ。

    くせ毛のおしゃれな活かし方とは?

    パーマ風にアレンジする

    くせ毛をおしゃれに活かしたいなら、パーマ風のアレンジがおすすめ!

    もともと髪にウェーブがかかったくせ毛女性は、少し巻きをプラスするだけで一気にこなれた雰囲気になります◎

    自分で巻くのが苦手な人は、パーマをかけるとセットしやすいです。
    乾かすだけで簡単にスタイリングが完了するので、時短になるのが魅力といえるでしょう。

    自分のくせ毛が活きるレングスにカットする

    夏に向けてイメチェンがしたいというくせ毛女性は、くせ毛を活かしやすいレングスにカットするのも良いでしょう。

    おすすめはショートヘア!
    首まわりがすっきりとして、一気にシーズンムードが高まります。

    扱いづらいくせ毛も、短いショートヘアならセットしやすいでしょう。
    くせ毛を活かして動きを出したスタイリングにすると、さらに垢抜けて見えますよ。

    外ハネを活かした髪型にする

    髪がどうしても外にハネてしまうというくせ毛女性は、外ハネを活かした髪型にするとおしゃれに見えますよ。

    トレンド感のあるヘアスタイルなら、外ハネボブがおすすめ。
    ぴょこんと跳ねた毛先が可愛らしく、軽やかな印象に仕上がります。

    レイヤーを入れて動きを出すことで、さらに今っぽく垢抜けできますよ。

    くせ毛のおしゃれな活かし方!おすすめスタイル

    くせ毛女性×ショート

    くせ毛女性×夏らしいすっきりショート

    首まわりの毛量をしっかりと減らしたショートヘア。

    髪のうねりが気になるくせ毛女性は、動きをつけた髪型がおすすめです。

    トップにボリュームを出すことで、頭の形が綺麗に見えますよ。

    くせ毛女性×抜け感たっぷりなハンサムショート

    大人っぽいく見せたいくせ毛女性には、ハンサムショートがおすすめです。

    緩やかにウェーブがかった髪がおしゃれで、しっかりとくせ毛をカバーしてくれます。

    オイルやワックスで濡れ感を出すことで、ぐっと垢抜けて見えますよ。

    くせ毛女性×黒髪でも垢抜けできるショートウルフ

    個性的な髪型にしたいくせ毛女性には、ショートウルフがおすすめです。

    くせ毛でヘアにボリュームが出すぎる人は、レイヤーを入れて毛量を減らしてあげると◎

    前髪はあえてぱっつんで、可愛らしい雰囲気に仕上げたスタイルです。

    くせ毛女性×強めパーマで癖をカバー

    くせ毛をカバーしたい女性には、強めのパーマがおすすめです。

    パーマでしっかりと動きをつけることで、くせ毛を活かしたスタイルに仕上がります。

    湿気が多い夏の時期も、パーマなら扱いやすいですよ。

    くせ毛女性×ナチュラルに癖を活かしたショートヘア

    くせ毛をナチュラルに活かしたショートヘア。

    くせ毛でしっかりとボリュームが出るので、頭の形が綺麗に見えますよ。

    ショートヘアならボリュームがあっても扱いやすく、セットが苦手という人にもおすすめです。

    くせ毛女性×ボブ

    くせ毛女性×動きを活かした外ハネボブ

    外にハネるくせ毛の女性には、自然な外ハネを活かしたボブがおすすめ。

    くせ毛のウェーブを活かしつつ、毛先を跳ねさせることで垢抜けたスタイルに仕上がります。

    黒髪でも重たく見えづらいので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

    くせ毛女性×ふんわりとしたレイヤーボブ

    トレンドのレイヤーボブは、今シーズン垢抜けしたいくせ毛女性にぴったり。

    くせ毛を活かして自然な動きを出すことで、今っぽいエアリー感のあるスタイルに仕上がります。

    前髪ありでもなしでもサマになるスタイルなので、ぜひ挑戦してみてくださいね。

    くせ毛女性×トレンド大本命の強めパーマ

    細かいウェーブのパーマは、くせ毛をカバーしたい女性にぴったりの髪型です。

    ふわふわと揺れる髪が可愛らしく、360度どこからでもサマになりますよ。

    乾かすだけで簡単にセットできるのが嬉しいですよね。

    くせ毛女性×内巻きボブで大人っぽく

    大人っぽい雰囲気に見せたいくせ毛女性には、内巻きのボブがおすすめ。

    ゆったりと大きなワンカールが上品で、落ち着いた印象のスタイルです。

    大きく内巻きにカールするだけでできるので、扱いづらいくせ毛の人も挑戦しやすいですよ。

    くせ毛女性×癖を活かしたナチュラルなボブ

    くせ毛を活かしたい女性には、ナチュラルな動きのボブがおすすめ。

    くせ毛による自然な動きを活かして、こなれた雰囲気のスタイルに。

    短めのレングスでカットすることで、扱いやすくなりますよ。

    くせ毛女性×ミディアム

    くせ毛女性×トレンド感のあるスパイラルパーマ

    くせ毛を活かしたい女性には、強めのスパイラルパーマがおすすめ。

    細かめのウェーブが可愛らしく、周りと差をつけることができそうです。

    髪色を問わず挑戦しやすいのが嬉しいポイント。

    くせ毛女性×ニュアンスパーマでナチュラルに

    ナチュラルな動きを活かしたいくせ毛女性には、ニュアンスパーマがおすすめ。

    ゆるっとしたパーマがおしゃれで、一気に垢抜けできそうです。

    オイルやワックスで束感を出せば、さらにおしゃれ見えしますよ。

    くせ毛女性×癖を活かしたウルフカット

    ぴょこんと毛先を跳ねさせたウルフカットは、くせ毛を活かしたい女性にぴったりの髪型です。

    レイヤーを入れて動きを出すことで、くせ毛を活かしたスタイリングが叶いますよ。

    大人っぽく見せたい人は、前髪なしのスタイルがおすすめです。

    くせ毛女性×ウェーブと外ハネで今っぽく

    くせ毛が気になる女性には、ウェーブと外ハネをMIXさせたスタイルがおすすめです。

    自然な動きを活かしつつ、毛先を跳ねさせることで今っぽい雰囲気に。

    コテ巻きが苦手な人は、パーマをかけるとセットしやすいですよ。

    くせ毛女性×韓国風くびれヘア

    上品なヘアスタイルなら、韓国風のくびれヘアがおすすめです。

    くせ毛をそのまま活かして髪に動きをつければ、こなれ感のある今っぽヘアに。

    毛先が外にはねてしまうというくせ毛女性にぴったりのスタイルです。

    くせ毛女性×ロング

    くせ毛女性×韓国風ロングで上品に

    上品な髪型がお好みのくせ毛女性には、韓国風のロングヘアがおすすめです。

    たっぷりとレイヤーを入れて動きをつけることで、くせ毛を活かした垢抜けヘアに。

    お顔まわりに動きを出せば、パッと華やかな印象に仕上がります。

    くせ毛女性×強めパーマで個性を演出

    扱いづらいくせ毛をカバーしたい女性には、強めのパーマがおすすめです。

    パーマをかけることで簡単にセットできるので、ロングヘアの人にぴったりですよ。

    黒髪でもおしゃれに決まるのが嬉しいですよね。

    くせ毛女性×コテ巻き風パーマでエレガントに

    セットを楽ちんにしたいくせ毛女性には、コテ巻き風のパーマがおすすめです。

    コテで巻いたようなウェーブをパーマで再現できるので、忙しい朝も余裕を持って過ごせそうです。

    扱いづらいロングのくせ毛も、パーマならカバーできますよ。

    くせ毛女性×抜け感たっぷりな無造作ロング

    くせ毛を自然に活かしたい女性には、無造作にセットしたロングヘアがおすすめ。

    あえて無造作にセットすることで、ナチュラルにくせ毛をカバーできますよ。

    抜け感たっぷりで、夏にぴったりのスタイルです。

    くせ毛女性×洒落感高めなロングウルフ

    いつものヘアスタイルがマンネリ気味というくせ毛女性には、ロングウルフがおすすめ。

    お顔まわりにレイヤーを入れることで、小顔見えを期待できますよ。

    たっぷりとレイヤーを入れて動きを出すウルフカットは、くせ毛を活かしたい人にぴったりです。

    前髪がくせ毛の女性向け!おしゃれな活かし方

    くせ毛女性×前髪なし

    くせ毛女性×前髪なしのショートでクールに

    前髪がくせ毛の女性には、前髪なしのショートヘアがおすすめ。

    思い切って前髪を分けることで、くせ毛が目立ちにくくなりますよ。

    ナチュラルな動きを出して、大人っぽく仕上げたスタイルです。

    くせ毛女性×ボブパーマで大人っぽく

    大人っぽく決めたいくせ毛女性には、ボブパーマ×前髪なしがおすすめ。

    パーマをかけることで、くせ毛が自然なウェーブに見えますよ。

    黒髪でも垢抜けできるのが嬉しいですよね。

    くせ毛女性×抜け感たっぷりなミディアムレイヤー

    たっぷりとレイヤーを入れたミディアムヘアは、くせ毛女性におすすめのスタイルです。

    あえて無造作にセットすることで、くせ毛をおしゃれに活かすことができますよ。

    前髪はサイドに分けて、すっきりと見せるのがポイントです。

    くせ毛女性×黒髪パーマで大人キュートに

    重たく見えがちな黒髪ロングのくせ毛女性には、細かめのパーマがおすすめ。

    ふわふわとしたウェーブが可愛らしく、一気に垢抜けできそうですよ。

    前髪なしのスタイルなら、お顔まわりがすっきりと見えます。

    くせ毛女性×前髪あり

    くせ毛女性×こなれ感のあるショートヘア

    くせ毛を活かしたい女性には、動きのあるショートヘアがおすすめ。

    髪にしっかりと動きをつけることで、一気に上級者見えしますよ。

    前髪に癖がある人は、前髪にも動きをつけると◎

    くせ毛女性×黒髪でも垢抜けできるボブパーマ

    細かいウェーブのボブパーマは、くせ毛をカバーしたい女性にぴったり。

    前髪にも緩やかなウェーブをかけて、可愛らしい雰囲気になります。

    乾かすだけで簡単に上級者見えするのが嬉しいポイントです。

    くせ毛女性×夏らしいウェット感のあるミディアムパーマ

    夏に向けてイメチェンがしたいくせ毛女性には、ミディアムパーマがおすすめ。

    ウェット感が夏らしく、涼しげな印象のスタイルです。

    くせ毛を活かして前髪にも動きをつけると、さらにおしゃれ見えしますよ。

    くせ毛女性×くせ毛をパーマ風にアレンジ

    前髪がくせ毛の女性は、前髪パーマ風にアレンジするのがおすすめです。

    髪に細かなウェーブをかけることで、今っぽい垢抜けたスタイルになります。

    髪色を問わず似合いやすいので、ぜひチャレンジしてくださいね。

    くせ毛女性必見!おすすめの対処法5つ

    くせ毛の対処法1:縮毛矯正をあてる

    くせ毛の手っ取り早い対処法としては、縮毛矯正が挙げられます。
    縮毛矯正はすぐに効果を得られるのがメリットですが、新たに髪が生えてきた際にまた美容院に行く必要があるというデメリットも

    今すぐにイメチェンがしたいという人は、ぜひ美容師さんに相談してみてくださいね。

    くせ毛の対処法2:ショートヘアにする

    扱いづらかったり、髪が広がってしまうというくせ毛の人は、思い切ってショートヘアにするのも良いでしょう。
    ショートヘアならくせ毛でも扱いやすく、癖を活かしたスタイリングがしやすいですよ。

    パーマをあててくせ毛をおしゃれに活かすのも◎

    くせ毛の対処法3:ストレートアイロンでスタイリングする

    髪のうねりが気になるくせ毛の人は、ストレートアイロンでスタイリングするのがおすすめ。
    コテ巻きをする前に伸ばしてあげることで、巻きやすくなりますよ。

    アイロンを使用する際は、アイロン用のスタイリング剤を使うと髪が痛みづらいです。

    くせ毛の対処法4:頭皮のマッサージをする

    くせ毛の原因の一つとして挙げられるのが、毛穴の歪みです。
    そのため、頭皮をマッサージして毛穴の形を整えると健康的な髪になりやすいですよ。

    自分でマッサージするのが難しい人は、美容院でヘッドスパを受けるのも◎

    くせ毛の対処法5:生活習慣を整える

    くせ毛の原因の一つに、栄養バランスやホルモンバランスの乱れが挙げられます。

    栄養バランスの取れた食事を食べたり、しっかりと睡眠をとることが美しい髪への近道となりますよ。
    食事では、タンパク質や亜鉛を意識して摂るのがおすすめです。

    くせ毛を活かした髪型にするならミニモがおすすめ

    サロンスタッフ直接予約サービス「minimo(ミニモ)」は、従来の予約サイトと異なります。
    サロンごとではなくサロンスタッフごとの掲載なので、担当者の得意な施術やイメージを見てから予約できますよ。

    ミニモなら、くせ毛を活かした髪型が得意なスタイリストがきっと見つかります!

    くせ毛を活かしたヘアスタイルを楽しもう

    今回はくせ毛のおしゃれな活かし方や、おすすめの対処法を解説しました。

    扱いづらいくせ毛も、動きを活かしたスタイリングにすれば一気におしゃれ見えしますよ。
    時短を叶えたい人は、パーマ縮毛矯正などをかけるのがおすすめです。

    ぜひ今シーズンは、くせ毛を活かしたおしゃれなヘアスタイルを楽しんでくださいね。

    くせ毛 女性のデザインをもっと見る

    いいね!
    記事タイトルとURLをコピーしました!
    カテゴリ
    タグ
    -
    アイコン

    text byEmika

    minimo room公式ライター