フォトウェディングのおすすめ髪型20選!髪型選びのポイントも紹介
ヘア

フォトウェディングのおすすめ髪型20選!髪型選びのポイントも紹介

人生の大切なイベントであるフォトウェディングは、思い出に残る素敵な髪型を選びたいですよね。
今回は、フォトウェディングにおすすめの髪型20選たっぷりと紹介します。
ドレス・和装の衣装別や、髪の長さ別に幅広いヘアスタイルをピックアップしました。
髪型選びのポイントも解説するので、前撮りやフォト婚を予定している人はぜひ参考にしてください。

フォトウェディングは髪型選びが重要!

人生の大切なイベントであるフォトウェディングは、衣装だけでなく髪型選びも大切です。
フォト婚は写真として思い出に残るので、自分のなりたいイメージに合わせたヘアスタイルを選ぶのがおすすめ。

結婚式の前撮りやフォトウェディングでは華やかな衣装はもちろん、きれいなロケーションに映える髪型にするのが良いでしょう。
今回は、花嫁さんにおすすめなフォト婚の髪型選びのポイントとヘアアレンジ実例をたっぷりと解説します。

自分が気に入った髪型を選んで、素敵な思い出を作ってください。

フォトウェディングに映える!髪型選びのポイント5つ

ここでは、フォトウェディングの髪型選びで大切にしたいポイントを解説します。

フォトウェディングは屋外で行うことも多いため、撮影する環境に合わせた髪型を選ぶのがおすすめ。
5つのポイントを挙げたので、ぜひ参考にしてください。

衣装に合う髪型にする

フォトウェディングでは、ドレスや和装など衣装に合った髪型を選ぶのがおすすめ。
ドレスの形によって合う髪型が変わるので、以下のまとめを参考にしてください。

Aライン・プリンセスラインのドレス顔まわりがすっきりと見える髪型
(アップスタイル・編み込みなど)
マーメイドライン・スレンダーラインのドレス大人っぽい雰囲気の髪型
(ダウンスタイル・ハーフアップ・編み下ろしなど)
和装和風な雰囲気の髪型
(日本髪・シニヨンなど)

崩れにくい髪型にする

長時間の撮影になることも多いフォトウェディングでは、崩れにくい髪型を選ぶのがポイント。
また、フォト婚が外での撮影になる場合は、風の影響を受けにくいヘアスタイルを選ぶのが良いでしょう。

崩れにくい髪型にすることで、長い撮影でもストレスフリーに過ごせますよ。

シルエットがきれいな髪型にする

フォトウェディングは、写真として思い出を残す人生の大きなイベントです。
そんなフォトウェディングでは、写真に映えるきれいなシルエットの髪型にするのがおすすめ。

外で撮影する場合は、風の影響を受けてもきれいに見えるヘアスタイルを選ぶと良いでしょう。

ロケーションに合わせた髪型にする

フォトウェディングといえば、チャペルをはじめ街中や海など幅広いロケーションで撮影をするのが特徴。

そのため、ロケーションに合わせた髪型を選ぶことで写真にも映えますよ。
おすすめの髪型をまとめたので、ぜひ参考にしてください。

チャペル・教会・ホテルきれいめ・クラシカルな雰囲気の髪型
(アップスタイル・シニヨンなど)
街中ほどよくカジュアルな髪型
(ダウンスタイル・ローポニーなど)
海・リゾート明るい雰囲気・崩れにくい髪型
(アップスタイル・編み下ろし・ハーフアップなど)
公園・自然ナチュラルな雰囲気の髪型
(ダウンスタイル・ゆるめのアップスタイル・編み下ろしなど)

季節や天候に合わせた髪型にする

外での撮影も多いフォトウェディングでは、その日の天候や気温に合わせた髪型を選ぶのがポイント。

風が強い日や暑い日ならアップスタイル、乾燥する時期にはヘアオイルでケアするなど、環境に合わせて対応するのがおすすめです。

【衣装別】フォトウェディングにおすすめの髪型

ここでは、ドレスと和装それぞれに似合う髪型をピックアップしました。
衣装の形に合わせたスタイルを選ぶことで写真映えするので、ぜひ参考にしてください。

ドレス


エレガントな王道のアップスタイル

フォトウェディングらしい王道のアップスタイルです。
きれいめの髪型なので、チャペルやホテルでの撮影におすすめ。
ティアラを付けると、さらにエレガントな印象に仕上がります。
Aラインやプリンセスラインなど、裾が広がったタイプのドレスと相性の良い髪型です。


ナチュラルな雰囲気の編み下ろし

ほどよくカジュアルな編み下ろしスタイルは、街中でのフォトウェディングにぴったり。
ボリューム感や髪飾りによって大人っぽくも可愛らしくもなり、幅広いドレスに似合う髪型です。
タイトなシルエットなら、和装にも似合いますよ。
たっぷりとお花の髪飾りをあしらって、華やかに仕上げたヘアスタイルです。


写真映えする華やかなハーフアップ

フォトウェディングに映える髪型なら、華やかなハーフアップがおすすめ。
明るい雰囲気のヘアスタイルなので、海やリゾートでの撮影にもぴったりです。
ボリュームがあるドレスを着るなら、シンプルな髪飾りで上品に仕上げると◎
ティアラを組み合わせるても良いでしょう。


品の良さが漂うシニヨンヘア

トレンド感のあるアップスタイルなら、シニヨンヘアがおすすめ。
コンパクトにまとめたシルエットが上品で、きれいめのドレスによく似合います。
カジュアルさが欲しい人は、ゆるめにセットするのが◎
シンプルな髪飾りを合わせて、大人っぽく仕上げると良いでしょう。

和装


すっきりとしたまとめ髪で上品に

和装といえば、すっきりとしたまとめ髪が定番。
低めの位置でコンパクトにまとめたシルエットが美しく、後ろ姿もサマになります。
シンプルになりすぎないよう、大ぶりの髪飾りでフォトウェディングらしい華やかさをプラスすると◎
ブーケと合わせたお花の髪飾りを選ぶのもおすすめです。


トレンド感のあるカチモリヘア

和装に似合うアップスタイルなら、カチモリヘアがおすすめ。
きれいめでシンプルな見た目ながら、トレンド感を出せる髪型です。
跳ねさせた毛先のシルエットが写真映えするので、フォトウェディングにぴったり。
ほどよくカジュアルさもあるので、公園や自然の中での撮影にもよく似合います。


大人っぽく決まるローポニー

大人っぽいフォトウェディングの髪型なら、ローポニーがおすすめ。
タイトなシルエットできれいめに決まるので、和装にぴったりです。
シンプルになりすぎないよう、髪飾りや金箔で華やかに仕上げると◎
低めの位置で結ぶスタイルなら、髪が短い人も挑戦しやすいですよ。


和装に映えるタイトな編み下ろし

華やかに見せたいなら、和装×編み下ろしがおすすめ。
長めの髪も編み下ろしならタイトにまとまり、和装に似合うきれいめなスタイルになります。
金箔を散りばめると、さらに上品に仕上がりますよ。
後ろはもちろん、サイドで編み下ろしにするのも◎

【髪の長さ別】フォトウェディングにおすすめの髪型

ここでは、ショート〜ロングの髪の長さ別にフォトウェディングにおすすめの髪型をピックアップしました。
「髪が短くてアレンジが難しい」とお悩みの人も挑戦できるスタイルを集めたので、ぜひ参考にしてください。

ショート


華やかな金箔アレンジ

髪が短いショートヘアの人でも、金箔アレンジなら挑戦しやすいです。
キラキラとした見た目が華やかで、フォトウェディングにぴったりの髪型。
きれいめのヘアスタイルなので、ドレスはもちろん和装にもおすすめです。
ドレスに合わせて、お花の髪飾りを使うのも◎


タイトなシルエットのきれいめアレンジ

大人っぽい髪型にしたいなら、タイトなシルエットのアレンジがおすすめです。
サイドを耳掛けにしてヘアピンで留めることで、すっきりとした上品な顔まわりに。
風が強くても髪を固めておけば崩れにくいので、海やリゾートでのフォトウェディングにもぴったりです。
前髪は、ありでもなしでもおしゃれに決まります。


華やかなアップ風アレンジ

ショートヘアの人も取り入れやすいアップ風のアレンジです。
ふんわりとボリュームを出すことで、フォトウェディングに映える華やかな髪型に。
サイドを耳掛けにするとすっきりとして、大人っぽい雰囲気に仕上がります。
ドレスに合わせた髪飾りを組み合わせると◎

ボブ


大人可愛いふわふわハーフアップ

ふんわりとしたハーフアップは、短めのボブヘアの人でも華やかに仕上がります。
海でのフォトウェディングなら、ヘアアクセで髪を固定して、崩れにくいようにアレンジするのがおすすめ。
ドレスに合わせた清楚なヘアアクセを取り入れると、後ろ姿もきれいに見えます。
ほどよくカジュアルな髪型なので、街中での撮影にもぴったり。


カジュアルで好印象なゆるめアップ

街中でのフォトウェディングなど、カジュアルに仕上げたいならゆるめのアップスタイルがおすすめです。
たっぷり後れ毛を作ったシルエットで、抜け感のある可愛らしい印象に。
高めの位置で結ぶことで明るい雰囲気になるので、海やリゾートにも合うでしょう◎
短めのボブの人でも挑戦しやすいので、ぜひ取り入れてください。

ミディアム


カジュアルで可愛い編み下ろし

カジュアルさの中に可愛らしい雰囲気が漂う編み下ろしスタイル。
街中はもちろん、自然やリゾートなど幅広いフォトウェディングに合う髪型です。
ドレスやブーケの色味に合わせた髪飾りを組み合わせると、さらに華やかな見た目になります。
大人っぽく見せたい人は、タイトなシルエットに仕上げると◎


カジュアルなゆるめアップスタイル

ラフな雰囲気のアップスタイルは、街中でのフォトウェディングにぴったり。
たっぷりと後れ毛を作ったシルエットが、大人っぽい印象の髪型です。
アップにした髪にボリュームを出すと、ウェディングらしい華やかな見た目に仕上がります。
カジュアルに寄りすぎないよう、パールなどきれいめのヘアアクセを取り入れるのも◎

セミロング・ロング


大人っぽいきれいめアップスタイル

どんなロケーションのフォトウェディングにも馴染みやすい王道のアップスタイル。
タイトなシルエットが美しく、きれいめのドレスによく似合います。
シンプルになりすぎないよう、髪飾りやイヤリングなどをプラスして華やかに見せると◎
ティアラを組み合わせるのもおすすめです。


華やかで可愛らしい編み下ろし

フォトウェディングのドレスに映える華やかな髪型なら、編み下ろしがおすすめ。
高めの位置で結ぶことで、明るい印象に仕上がります。
ふんわりとしたチュールのリボンを合わせて、大人可愛いヘアスタイルに。
ブーケに合わせたお花の髪飾りを使うのもおしゃれです◎


清楚なふわふわハーフアップ

可愛らしいドレスに合わせるなら、清楚なふわふわのハーフアップがおすすめ。
長さのあるロングヘアを活かして、たっぷりとボリュームを出すのがポイントです。
大人っぽく見せたいなら、パールなどきれいめのヘアアクセを取り入れると良いでしょう。
ふんわりとしたシルエットで、後ろ姿も可愛い髪型です。

フォトウェディングに映える華やかな髪型を選ぼう

今回は、フォトウェディングにおすすめな花嫁さんの髪型をたっぷりと紹介しました。

写真として思い出に残るフォトウェディングでは、ドレスや和装など衣装に合わせた髪型を選ぶのがおすすめ。
また、屋外での撮影がある方は、ロケーションに合わせたヘアスタイルにするのも良いでしょう。

この記事で紹介したフォトウェディングにおすすめの髪型から、ぜひ自分にぴったりのスタイルを見つけてくださいね。

※写真はあくまでイメージです。実際のモデルの年齢・性別・美容診断結果等と異なる場合がございます。

いいね!
記事タイトルとURLをコピーしました!
カテゴリ
タグ
アイコン

text byEmika

minimo room公式ライター