《2025年版》ベリーショート15選!時短で決まる大人のメンズベリショをチェック
メンズ

    《2025年版》ベリーショート15選!時短で決まる大人のメンズベリショをチェック

    今回はメンズベリーショートの種類や特徴を解説します!
    メンズベリーショートは簡単にイメチェンが出来たり、爽やかさや清潔感を演出できるなどメリットがいっぱいのメンズスタイルですが「どの種類にしたらいいか迷う」「どれが自分に似合うベリーショートなのか分からない」というお悩みも多いのではないでしょうか?
    今回は定番のツーブロックやフェードカット、ソフトモヒカンなど、今流行りの刈り上げないベリショを中心に紹介します。
    ベリーショートが似合う男性の特徴も解説してるので、ぜひ参考にしてください。

     ※PCから閲覧の方はweb版ミニモの特集ページに遷移します

    現在、ミニモでは期間限定の「メンズメニュー特集」を開催中。
    ヘア系に加え、眉カットやリラクなどの人気メニューをおトクに予約できるチャンスです。

    ミニモは個人単位での掲載だから、1人1人の得意な技術・世界観がわかるので、あなたにぴったりの担当者が見つかるはずです。
    ぜひミニモアプリのメンズメニュー特集をチェックしてみてはいかがでしょうか?

    ベリーショートは何センチまでを指す?

    メンズベリーショートの定義は、トップの髪の長さが5cm以内を指すのが一般的です。

    決まった髪型はありませんが、サイドは耳が見える長さ・襟足は数mmまで刈り上げられていて、かなり短めにカットされたスタイルが多いです。

    《最新版》人気のメンズベリーショートカタログ

    最新版のメンズベリーショートカタログは定期更新しています。

    ベリーショートパーマ

    ベリーショートはパーマスタイルで変化をつけるのもおすすめ。
    スパイラルパーマで束感をつけるスタイルが王道。
    ニュアンスパーマでゆるめの毛流れをつけてもこなれたおしゃれ感を演出できます。

    ツーブロック×ベリーショート

    スパイキーショート

    ベリーショートが似合う人の特徴は?

    ベリーショートが似合う男性の特徴は、主に下記3つが挙げられます。

    • 頭の形が綺麗な人。後頭部に丸みがある・ハチが張っていない人はバランスよく見えます。
    • 眉毛を整えている人。おでこまで見せるベリーショートは、眉周り含めて清潔感が重要です。
    • 目鼻立ちがくっきりしている人。髪で顔を隠せないので、顔印象がダイレクトに伝わりやすいです。

    ベリーショートの髪型15選を解説

    ここからは、メンズベリーショートの種類や特徴を詳しく解説します。
    ベリショ初心者のメンズにもおすすめな定番スタイルから、ベリショ初心者にもおすすめなベリショをピックアップしました。
    髪型毎の特徴もまとめているので、どのベリショにすればいいか悩んでいる方などは、ぜひ参考にしてくださいね。

     ※PCから閲覧の方はweb版ミニモの特集ページに遷移します

    現在、ミニモでは期間限定の「メンズメニュー特集」を開催中。
    ヘア系に加え、眉カットやリラクなどの人気メニューをおトクに予約できるチャンスです。

    ミニモは個人単位での掲載だから、1人1人の得意な技術・世界観がわかるので、あなたにぴったりの担当者が見つかるはずです。
    ぜひミニモアプリのメンズメニュー特集をチェックしてみてはいかがでしょうか?

    ツーブロックのベリーショート

    ツーブロックのベリーショートは、サイドや襟足を刈り上げたスタイルで爽やかさが最大の魅力。

    刈り上げを少し長めに残すのが今季のトレンド。


    ベリショ×スパイラルパーマ×ツーブロック

    アップバングだと顔が見えるので清潔感アップ。
    日常だけではなく、爽やかに見せたいビジネスシーンにもおすすめです。


    ベリーショート×ツーブロック

    サイドを長めに残したベリーショートのパーマスタイル。
    トップに動きをつけるのでいつものショートヘアに飽きてきたら変化をつけれます。
    パーマかけると直毛の人でもスタイリングが楽。
    普通のショートに飽きてきた人、スタイリングが面倒な人におすすめ。


    ベリショ×金髪メッシュ×ツーブロック

    刈り上げない金メッシュのツーブロック。黒髪と金髪のコントラストが入ることでオーソドックスなスタイルに変化をつけれます。
    明るすぎるのは嫌だけどいつもの髪色にアクセントを加えたい人におすすめ。



    ベリーショート×ツーブロック

    新生活やビジネスシーンにピッタリのメンズベリーショート。サイドとバックを刈り上げ清潔感を与えるメンズベリーショート。
    前髪を上げることで爽やかさも加わり好印象。学生さんやビジネスシーンで活躍したい人におすすめ。





    ベリショ×アップバング×ツーブロック

    トップが長めのメンズベリーショートのツーブロックスタイル。
    トップはスタイリングで動きを出しやすいため、大人っぽさと爽やかさを両立。
    ナチュラルな髪型が好きな人や短すぎるのが抵抗ある人におすすめ。

    フェードカットのベリーショート

    フェードカットのベリーショートは、サイドと襟足を刈り上げてトップが長めのスタイルです。
    サイドや襟足は地肌が見える短さなのに、長いトップへ向かって起きる髪色のグラデーションが魅力。

    清潔感やスタイリッシュで洗練された印象を与える髪型です。


    ベリショ×フェード×サイド刈り上げ

    高めの位置で刈り上げたフェードスタイル。
    ラフセットで決まるのが嬉しいところ。
    硬派やストリートスタイルが好きな人におすすめ。


    ベリーショート×サイド刈り上げ

    長めのバーバースタイルはカジュアルな服装にぴったり。
    ウェット系のスタイリング剤でツヤ感を出すと大人っぽく仕上がります。
    周りと被らないのが好きな人におすすめ。


    ベリショ×フェード

    王道の黒髪フェードカットスタイル。
    スタイリングも簡単に決まるので時短したい朝にピッタリ。
    清潔感を重視したい人やフェードカット初心者にはさらにおすすめ。


    韓国風フェードカットでナチュラルな印象に

    前髪を重めに残した韓国風フェードカット。
    柔らかい印象に仕上がるので軟毛や猫っ毛とも高相性です。


    ヌーディカラーのおしゃれフェードカット

    硬派に見えがちなフェードも、流行りの透明感カラーでお洒落見えします。
    赤味のないブラウン系カラーなら今っぽい仕上がりに。白髪にも馴染むので40代・50代の男性にもおすすめです。

    ソフトモヒカンのベリーショート

    ソフトモヒカンのベリーショートは、トップや頭の真ん中が少し長めのスタイル。
    サイドと襟足は短めのカットになっていて、爽やかで若々しく好印象を与えるのが特徴です。


    清潔感重視のソフトモヒカン

    全体的にスッキリまとめたソフトモヒカン。
    サイドからトップにかけてグラデーションをつけるのでシルエットが綺麗に見えます。
    暑い時期やスポーツシーンにもぴったりです。


    トップに動きをつけたアッシュ系ベリーショート

    トップを長めに残し、毛先に動きをつけたベリーショートスタイル。
    アッシュ系カラーとの組み合わせでより軽やかな印象に。
    頭の形を綺麗に見せたい人におすすめ。


    王道のベリショ×ソフトモヒカン

    さっぱり短く整えたベリーショートスタイル。
    スポーツ刈りだと抵抗がある人でも取り入れやすいです。
    普段のホームケアやスタイリングが楽です。


    金メッシュで軽やかな動きをプラス

    毛流れを作りやすいソフトモヒカンに近メッシュでさらに動きつけたスタイル。
    おでこを見せてスタイリングすると爽やかさを与えられます。
    単調なベリーショートに飽きた人におすすめ。


    エッジの効いたベリーショートスタイル

    2mmまで短く整えたベリーショートスタイル。
    バーバージェルでしっかりセットしました。
    大人っぽくワイルドな髪型を目指したい人におすすめ。

    メンズベリーショートに関するFAQ

    最後にメンズベリーショートに関するよくある質問をまとめました。

    ぜひ参考にしてください。

    メンズベリーショートはどんな人におすすめ?

    短髪の中でも特に髪の長さが短いメンズベリショは、以下のような人におすすめです。

    1. イメチェンしたい人
    2. 清潔感を出したい人
    3. 毎朝のヘアセットを楽にしたい人

    ベリショートは、ヘアアレンジのバリエーションが少なくなりがちですが、スタイリング剤の種類や刈り上げの長さ、前髪の有無で簡単にイメチェンできます。

    また、短い時間でセットが決まるので、ヘアセットの時短に役立てるのもおすすめです。

    メンズベリショのカットの頻度はどのくらい?

    メンズベリショのカットは髪型にも寄りますが、2週間〜1ヶ月程度だといわれています。

    特にフェードカットは早く、地肌が見える刈り上げの為髪の伸びるとグラーデーションが目立たなくなるので、理想は1〜2週間に1回は美容院に行きたい所です。

    ツーブロックは一般的に1〜1.5ヶ月程度と長持ちするスタイルといわれています。

    ベリーショートは40代や50代以上にも似合う?

    40代や50代以上の男性からもベリーショートは人気です。

    大人の男性がベリーショートにするときは、似合わせるコツがあります。

    刈り上げ部分は少し長めに残すのがおすすめ。
    ナチュラルで優しげな印象に見えるので、落ち着いた印象を与えてくれますよ。

    ベリーショートはノーセットでも大丈夫?

    基本的にはスタイリング剤の使用をおすすめされることが多いです。

    理由は、髪が短いほど生えぐせの影響を受けやすいから。
    何もしないと、髪のまとまりが悪くなり寝癖っぽく見えてしまいます。

    この記事で紹介したソフトモヒカンやパーマスタイルも、セットすると、より動きにメリハリが出てかっこよく決まりますよ。

    自分に合ったメンズベリーショートでかっこよくイメチェンしよう!

    今回は、メンズベリショの種類や特徴を紹介しました。
    簡単にイメチェンできたり忙しい朝にもセットが楽になったりと、うれしい魅力が盛りだくさんのメンズベリショ。

    メンズベリショはビジネスシーンやプライベートなど多岐にわたって活躍できるヘアスタイルです。
    ただ短髪にすることで髪の長さが大きく変化するということは長さによって印象も変わりやすい、ということ。
    こまめなメンテナンスとカットの際に気をつけたいのことは髪の長さについてお伝えしても美容師へ自分の思う長さのイメージが、うまく伝わらなかった場合は切り終わった後に「なんか思い描いていたのと違うな」といったことにもなりかねません。
    そのため事前に自分がなりたい髪型の写真をいくつか用意しておくのもおすすめです。
    写真を見せながらお願いすることで、イメージとなんか違った!といったことを防げますよ。

    ぜひチャレンジしてみてくださいね!

    ※本記事で紹介する施術事例は一例です。ご自身の担当者と相談のうえ、最適な施術方針を決めていただくことをおすすめします。
    ※写真はあくまでイメージです。実際のモデルの年齢・性別・美容診断結果等と異なる場合がございます。
    ※施術によってはアレルギー反応や赤み等のリスクが生じる場合がございます。ご不安のある方は必ず担当者や担当医に事前確認を行なってください。

     ※PCから閲覧の方はweb版ミニモの特集ページに遷移します

    現在、ミニモでは期間限定の「メンズメニュー特集」を開催中。
    ヘア系に加え、眉カットやリラクなどの人気メニューをおトクに予約できるチャンスです。

    ミニモは個人単位での掲載だから、1人1人の得意な技術・世界観がわかるので、あなたにぴったりの担当者が見つかるはずです。
    ぜひミニモアプリのメンズメニュー特集をチェックしてみてはいかがでしょうか?

    いいね!
    記事タイトルとURLをコピーしました!
    カテゴリ
    タグ
    -
    アイコン

    text byTomo

    minimo room公式ライター