爽やかなメンズショート22選!ワックスなしでも決まるかっこいい髪型も紹介
メンズ

    爽やかなメンズショート22選!ワックスなしでも決まるかっこいい髪型も紹介

    爽やかにカッコよく決めたいメンズは、ショートがおすすめです。
    さっぱりと清潔感のある印象になるため、ビジネスシーンからカジュアルなシーンまで大活躍します。
    この記事ではメンズに人気の爽やかなショートヘアをご紹介。
    トレンドを押さえた短めの髪型にしたい人は、ぜひ参考にしてください。

    爽やかさと清潔感アップを狙うならメンズショート

    第一印象を良くするなら、メンズショートがおすすめです。
    さっぱりとした髪型は、爽やかさと清潔感を引き立てます。

    ショートヘアはカジュアルな場面だけでなく、ビジネスシーンでも大活躍するのも魅力です。

    ただし、髪質や毛量によっては短髪でも重く見えてしまうこともあるため、美容院では軽めにカットしてもらうのがおすすめです。
    軽めのふんわりとしたスタイルは最近のトレンドでもあるため、爽やかさに加えておしゃれな雰囲気も演出できます。

    爽やかなメンズショートの髪型例

    爽やかなメンズショートの髪型例は以下のとおりです。

    • ツーブロック
    • センターパート
    • ウルフカット
    • マッシュヘア

    それぞれのヘアスタイルについて詳しく解説します。

    ツーブロック

    ツーブロックは、爽やかさを手に入れられる定番の髪型です。
    トップのアレンジが豊富なので、髪の長さによって好きなスタイルを楽しめますよ。

    サイドを刈り上げの長さや幅を調整すると、ボリュームや輪郭の見え方を変えられるでしょう。

    センターパート

    センターパートは、顔を明るく見せて爽やかな印象を演出できる髪型です。
    爽やかさに不可欠な清潔感も同時にゲットできますよ。

    前髪を左右に流したり根元を立ち上げたりと、同じセンターパートでもさまざまなアレンジが可能です。

    ウルフカット

    ウルフカットは、襟足を長めに残してトップとメリハリをつけた髪型です。
    近年のウルフカットは、マッシュヘアやパーマと組み合わせたスタイルが人気。

    カットやヘアアレンジによっては、ナチュラルにも個性的にも寄せられるトレンドの髪型です。

    マッシュヘア

    マッシュヘアは、丸みを持たせたシルエットが特徴の髪型です。
    重たくなりがちなので、サイドや襟足を短めにカットしてボリュームを調整すると爽やかさをプラスできます。

    セットしなくてもおしゃれですが、パーマやセンターパートと組み合わせたマッシュヘアも人気です。
    小顔効果も期待できるので、シルエットにこだわる人にもおすすめですよ。

    【スタイル別】爽やかな印象を与える人気メンズショート22選

    ここからは爽やかな印象を与えるメンズショート人気アレンジ22選をスタイル別にご紹介します。
    さっぱりとした清潔感のある髪型を探しているメンズは、ぜひ参考にしてください。

    ツーブロック


    ビジネスシーンでも活躍するすっきりツーブロック

    耳周りやバックをすっきり刈り上げた、ビジネスシーンでも活躍する髪型です。
    トップも短めにしてアップバングにすると、明るく爽やかな印象になります。
    前髪を立ち上げるようにセットすれば、ボリューム感も生まれます。
    さまざまなシチュエーションに合う髪型を探している人におすすめです。


    毛流れがおしゃれなフェザーショート

    ブラウンカラーのフェザーパーマスタイルです。
    まるで羽のようにふんわり流れる毛流れが特徴的。
    髪色を明るめにすると、柔らかな印象をプラスできます。
    ワックスで髪を後ろに流すようにセットすると、手軽にかっこよく決まるでしょう。


    周囲の目を惹くハイトーンショート

    トレンドを押さえたメンズショートをお探しなら、ハイトーンのスパイキーショートもおすすめです。
    ホワイトベージュ系のハイトーンカラーは周囲の目を惹くだけでなく、髪の黄みも抑えられます。
    ツーブロックで耳周りをすっきりさせながらサイドに重みを残した、メリハリのある髪型です。
    前髪を立ち上げると顔が明るく見えて、爽やかさがアップしますよ。


    涼しさも演出するブルー系ヘアカラー

    毛先をブルー系のヘアカラーにすることで、涼しげな印象をプラスできます。
    寒色をしっかり発色させるには、ブリーチが2回以上必要になる場合もあるので、事前に美容師さんに確認するのがおすすめです。
    髪の根元は黒く残すと、伸びても気になりづらくモードな雰囲気を演出できます。
    ワックスで毛束感を意識してセットすると良いでしょう。

    センターパート


    簡単セットで決まるニュアンスパーマ

    ニュアンスパーマとセンターパートを組み合わせた髪型です。
    パーマによって、髪にナチュラルなくせがつくので朝のセットが簡単になりますよ。
    前髪を立たせつつ全体を前から後ろに流すだけでスタイル完成。
    自然な爽やかさが欲しい人におすすめの髪型です。


    トレンド感のあるシースルーセンターパート

    おでこが透けて見えるシースルーセンターパートは、軽めでおしゃれな雰囲気を演出できます。
    ふんわりしたヘアスタイルは、近年のトレンドでもありますよ。
    韓国でも人気のある髪型で、流行に敏感なメンズにおすすめです。
    毛流れを意識してカットすれば、ワックスなしでもまとまりのあるシルエットになるでしょう。


    毛流れが特徴的なフェザーパーマ

    センターパートをベースに、強めの毛流れをつけたフェザーパーマです。
    強いパーマは苦手だけれど毛流れはしっかり作りたい人におすすめ。
    束感を意識したスタイリングをすると、よりかっこよく見せられます。
    爽やかかつワイルドな印象を演出できるでしょう。


    立体感を出せるゆるめツイストスパイラルパーマ

    ゆるめのツイストスパイラルパーマをかけて立体感を持たせたスタイル。
    パーマをかけることでセットが簡単になります。
    前髪は根元を立ち上げるようにセットすると、よりボリューム感のある髪型に。
    顔がほどよく見えるので、爽やかな印象も与えられるでしょう。

    ウルフカット


    束感を意識した爽やかなウルフカット

    前髪とサイドを短めにカットして、襟足とメリハリを持たせたウルフカットです。
    前髪をシースルーにすれば、軽めで爽やかな印象もプラスできます。
    ヘアカラーは柔らかなブラウンがマッチ!
    個性的すぎないメンズウルフにしたい方におすすめです。


    大きめカールでラフな動きを演出

    大きめのカールでラフな動きが特徴的なウルフカットです。
    パーマをかければ難しいセットをしなくても、簡単に動きや立体感を持たせられます。
    前髪はシースルーやセンターパートにするとより爽やかなスタイルになるでしょう。


    ワイルドな縦落ちウルフパーマ

    縦落ちウルフパーマでワイルドな雰囲気を演出したスタイルです。
    目の高さよりも長めの前髪で大人な魅力を演出します。
    また、センターパートにしているので、表情がよく見えてほどよい抜け感も出せますよ。
    40代・50代の男性にもおすすめのヘアスタイルです。

    マッシュヘア


    気分に合わせてスタイルチェンジできるマッシュ

    軽やかな印象を与えるシースルーマッシュです。
    前髪は気分に合わせて上げたり下げたりと、自由にスタイルを変えられます。
    カットで形を作るため、ワックスなしでも綺麗にまとまりやすいでしょう。
    さっぱりとした爽やかなマッシュヘアを探しているメンズにぴったりです。


    くせを活かしたマッシュショート

    マッシュヘアはストレートヘアだけでなく、くせ毛の人にもおすすめの髪型です。
    ワックスを使って毛束を整える簡単なセットで、かっこよく爽やかなマッシュヘアに仕上がります。
    くせによって動きがプラスされ、こなれた印象もアップ。
    直毛の人はゆるめパーマをかけて再現してもGOOD◎


    束感ニュアンスマッシュで爽やかに

    束感を持たせたニュアンスマッシュです。
    前髪を上げてセットすることで顔が見えやすくなり、爽やかな印象に。
    ブラウンカラーを入れると柔らかさもプラスできますよ。
    ひげとのバランスもよく、ワイルドな雰囲気も演出できます。


    強めパーマのふんわりマッシュ

    エアリー感の出るパーマを取り入れたマッシュヘア。
    おでこに余白を作るようにセットすると、表情を見せやすく、軽やかな雰囲気を出せますよ。
    襟足は短くカットして、すっきりさせましょう。

    パーマ


    まとまった毛流れを作る軽めパーマ

    毛先を外側に流すようにパーマをかけると、簡単なセットでかっこよく決まります。
    外ハネさせることで顔まわりがすっきりとするため、爽やかな印象に。
    前髪にしっかり分け目を作って斜めに流せば、色気のある雰囲気も演出できます。
    マッシュベースから作れるヘアスタイルです。


    波打つようなパーマがおしゃれなマッシュスタイル

    細かめに巻いた波打つようなパーマが特徴的な、マッシュスタイルです。
    カールが強すぎないパーマなので、爽やかさと大人っぽい色気を両立できます。
    前髪は目にかかるくらい、襟足は短めにカットすると、絶妙なバランスが取れるでしょう。
    透明感のあるヘアカラーにすれば、こなれた印象も与えられますよ。


    清涼感のある大人っぽいフェザーパーマ

    前髪をがっつり分け、毛先を散らすようにセットすれば清涼感のある大人っぽいフェザーパーマに仕上がります。
    暑い時期にも涼しげに見せられるおすすめのヘアスタイルです。
    グレーやアッシュ系のヘアカラーも組み合わせると、さらに垢抜けた印象に。


    大人っぽい爽やかさをゲットできるかき上げショート

    前髪をかき上げたショートスタイルは、大人っぽさと爽やかさを演出できます。
    短めの髪にパーマをかけてナチュラルなくせをつけることで、おしゃれさもプラス。
    サイドは短く刈り上げて、さっぱりさせましょう。
    ワイルドなファッションが好きな人にもおすすめの髪型です。

    その他のショート


    刈り上げないスパイキーショート

    毛束を細く作った、爽やかなスパイキーショート。
    刈り上げないスタイルなので、ボリューム感が出せます。
    直毛の人はピンパーマをかけるのがおすすめです。
    前髪を立ち上げると顔周りがすっきりして、明るい印象になりますよ。


    ビジネスシーンでも映えるショートスタイル

    さっぱりカットしてワックスで整えたショートスタイルは、ビジネスシーンでも活躍する髪型です。
    前髪を七三分けにすると、仕事ができる大人の雰囲気を出せますよ。
    もみあげを短く刈り上げると、爽やかな印象もプラスできます。
    黒髪との相性もばっちりな、清潔感のあるヘアスタイルです。


    爽やかな大人ベリーショート

    40代・50代の大人男性にもおすすめなベリーショートです。
    サイドや襟足はしっかり刈り上げて、爽やかな雰囲気を演出しましょう。
    暗めのブラウンカラーに染めると、さりげなくおしゃれを取り入れられます。
    清潔感を維持するために、定期的にメンテナンスして短さを保ちましょう。

    自分に似合う爽やかなメンズショートヘアを見つけよう!

    爽やかなショートヘアは、スタイルによってさまざまなアレンジがあります。
    ストレートパーマツーブロックマッシュヘアなど、シーンに合わせていろいろなヘアスタイルにチャレンジしてみるのも良いでしょう。

    今回ご紹介した人気スタイルを参考に、自分に合う爽やかな髪型を見つけてみてくださいね。

    ※本記事で紹介する施術事例は一例です。ご自身の担当者と相談のうえ、最適な施術方針を決めていただくことをおすすめします。
    ※写真はあくまでイメージです。実際のモデルの年齢・性別・美容診断結果等と異なる場合がございます。
    ※施術によってはアレルギー反応や赤み等のリスクが生じる場合がございます。ご不安のある方は必ず担当者や担当医に事前確認を行なってください。

    いいね!
    記事タイトルとURLをコピーしました!
    カテゴリ
    タグ
    -
    アイコン

    text by出村美咲

    minimo room公式ライター