40代に似合うショートボブ21選|お悩み別・顔型別に似合わせのコツを解説
ヘア

    40代に似合うショートボブ21選|お悩み別・顔型別に似合わせのコツを解説

    40代に似合うショートボブ21選をご紹介!
    「ぽっちゃりしてきた」「髪の広がりやくせ毛が気になる」など、40代ならではの悩みをカバーできるようなショートボブをピックアップしました。
    お悩み別・顔型別にショートボブを似合わせるコツも解説するので、ぜひ参考にしてください◎

    ※本記事で紹介する施術事例は一例です。ご自身の担当者と相談のうえ、最適な施術方針を決めていただくことをおすすめします。
    ※写真はあくまでイメージです。実際のモデルの年齢・性別・美容診断結果等と異なる場合がございます。
    ※施術によってはアレルギー反応や赤み等のリスクが生じる場合がございます。ご不安のある方は必ず担当者や担当医に事前確認を行なってください。

    悩める40代にはショートボブがおすすめ!

    大人っぽい雰囲気が魅力の40代。
    しかし「顔まわりがぽっちゃりしてきた」「白髪が目立ってきた」など、悩みが増え始める年齢でもあります。

    悩める40代女性には、大人の魅力を引き立ててくれるショートボブがおすすめです。
    ショートボブは骨格や髪質に合わせてカットしやすいため、40代ならではの悩みを自然にカバーできます。

    また、簡単なスタイリングでもおしゃれな髪型に仕上がるため、仕事や子育てなどで忙しい40代にぴったりです。

    本記事では、40代女性におすすめなショートボブスタイル21選を紹介します!
    お悩み別・顔型別に似合わせのポイントも解説するので、ぜひ参考にしてください♡

    40代がショートボブを似合わせるポイントは?

    まずは、40代女性がショートボブを似合わせるポイントをチェックしていきましょう。

    若見えのコツを詳しく解説していくので「おばさんぽいショートボブになりたくない!」という人はぜひ参考にしてください◎

    カットやパーマでボリュームを出す

    髪のボリュームが減ってくる40代。
    ボリュームの少ない髪型はおばさんぽく見えてしまう可能性があるため、トップやサイドにふんわり感を出しましょう。

    頭の形に合わせてレイヤーを入れたりパーマをかけたりすると、自然な動きがが生まれます◎
    ひし形シルエットかきあげバングなど、大人っぽさを引き立てながらボリュームをプラスできる髪型もおすすめです。

    分け目が目立たないようにする

    40代がショートボブにする際は、分け目が隠れる髪型にするのもポイント
    分け目が目立つヘアスタイルは、老けて見える原因になりかねません。

    とくに白髪は分け目に生えやすいといわれているため、白髪が増えてきた人は気をつけたほうがよいでしょう。

    分け目をなおす方法

    1. 分け目が気になる部分の髪の根元を濡らす。
    2. いろいろな方向からドライヤーを当てて乾かす。
    3. ある程度乾いたら、根元から髪をかきあげ、左右交互に振り分けながら乾かす。

    お手入れが楽な髪型を選ぶ

    お仕事や家事育児など、何かと忙しい40代。
    そんな多忙な40代女性は、お手入れが簡単なショートボブを選ぶのがおすすめです。

    とくにえりあしがコンパクトなスタイルは、髪がすっきりとまとまりやすく毎朝のスタイリングが楽になります。

    髪質や生えぐせに合わせてカットすることでヘアセットしやすくなるため、美容師さんと相談しながらどんなショートボブにするか決めましょう。

    【悩み別】40代におすすめのショートボブ10選

    ここからは、お悩み別に40代におすすめのショートボブを紹介します。

    40代ならではのよくある悩みを解消できるようなショートボブをピックアップしたので、美容室でオーダーする際の参考にしてください。

    悩み《1》ぽっちゃり

    ひし形ショートで小顔見せ

    「顔がぽっちゃりしてきた…」と悩んでいる40代におすすめなひし形ショートボブ。

    ひし形シルエットは視点を上に向けられるため、自然にすっきりとした印象に仕上がります。

    髪を乾かすだけでまとまるので、スタイリングが楽ちんなのもうれしいポイントです◎

    フェイスレイヤーで顔まわりを自然にカバー

    トレンドのフェイスレイヤーを入れた軽やかなショートボブ。

    自然に顔まわりをカバーできるので、小顔見せが叶います。

    トップにボリュームが出るようにセットすると、縦のラインが生まれてさらにほっそりとした印象に◎

    悩み《2》くせ毛

    くびれカットですっきりと

    頭の形をきれいに見せてくれるくびれショートボブ。

    後頭部にボリュームを出しつつ、えりあしはキュッとコンパクトにカットしているので、メリハリが生まれてすっきりとしたシルエットに仕上がります。

    オーダーする際は、骨格や生えぐせに合わせてカットしてもらうと、スタイリングしやすいですよ◎

    くせ毛を活かしたニュアンスパーマ

    くせ毛さんは、あえてニュアンスパーマをあるのもおすすめ♡

    髪全体に自然な動きをプラスすることで、くせ毛を活かしたおしゃれなショートボブが完成します。

    髪を濡らしてスタイリング剤をもみこむだけでOKなので、忙しい40代にぴったりです。

    悩み《3》白髪が目立つ

    白髪をぼかすハイライト

    後頭部にボリュームをもたせた大人っぽいくびれショートボブ。

    ベージュのハイライトを入れることで、自然に白髪をぼかせます◎

    おしゃれに白髪を隠したい人はもちろん、いつものショートボブに変化をつけたい人にもおすすめです。

    分け目を隠した丸みボブ

    白髪が気になる場合は、分け目が目立ちにくいヘアスタイルが◎

    自然に分け目を隠してセットすることで、ボリュームを出しながら白髪をカバーできます。

    前髪は長めにカットして、大人っぽさが引き立つようにスタイリングしましょう。

    悩み《4》ボリューム不足

    ニュアンスパーマでふんわり感アップ

    ボリューム不足で悩む40代には、ひし形シルエット×ニュアンスパーマの組み合わせがおすすめ。

    サイドに広がる毛流れと自然な動きのパーマで、ボリュームアップを狙いましょう。

    ヘアカラーは春にぴったりな暖色ブラウンで大人可愛く◎

    トップにボリュームが出るかきあげショートボブ

    大人っぽい雰囲気が引き立つかきあげショートボブ。

    根元からふんわりと立ち上げることで、トップに自然なボリュームが生まれます。

    「ボリューム不足が気になるけれど、パーマをかけるのはハードルが高い…」という人にぴったりな髪型です。

    悩み《5》髪が広がる

    すっきりまとまる前下がりショートボブ

    シンプルで大人っぽい前下がりショートボブ。

    えりあしをキュッと短くカットしているので、すっきりとしたシルエットに仕上がります。

    前下がりカットは顔まわりもカバーできるので、小顔に見える効果があるのもうれしいポイント。

    ニュアンスパーマで自然な動きをプラス

    髪の広がりに悩んでいるなら、思い切ってパーマをかけてみるのもおすすめです。

    ニュアンスパーマが自然な毛流れを作るので、広がりやすい髪質でもスタイリングしやすくなります◎

    ヘアセットはウェット系のスタイリング剤で束感を出して、こなれた雰囲気を演出しましょう。

    【顔型別】40代におすすめのショートボブ6選

    顔型別に40代におすすめのショートボブを紹介します。
    似合わせのコツも解説していくので、自分の骨格に合わせた髪型で小顔見せしたい人は、ぜひ参考にしてください◎

    丸顔さんにおすすめのショートボブ

    ひし形シルエットで縦のラインを強調

    丸顔さんがショートボブにする際は、縦のラインを意識するのがポイントです。

    重点が低めのひし形シルエットなら縦の印象を強められるため、バランスが取りやすくなります。

    前髪はシースルーカットと合わせて抜け感をプラス。

    センターパートでほっそり見え

    えりあしをすっきりとカットした、ハンサムな雰囲気のショートボブ。

    センターパートは縦のラインが強調されるため、顔がほっそり見える効果があります。

    トップをふんわりさせてボリュームをプラスすると、より似合わせやすくなるでしょう。

    面長さんにおすすめのショートボブ

    重めバングで縦のイメージを緩和

    面長さんは、横にボリュームのあるショートボブがおすすめ。

    ひし形シルエット×重めバングでサイドの印象を強めることで、縦の印象が緩和されます◎

    全体的に重たさを出しているぶん、えりあしはコンパクトにしてバランスを取りましょう。

    丸みをつけて柔らかい雰囲気に

    面長さんにおすすめな丸みショートボブ。

    自然に横の動きをつけながら、柔らかい雰囲気に見せてくれます。

    短すぎず長すぎない絶妙な長さなので、ショートボブに初挑戦する40代の人でもトライしやすいでしょう。

    ベース型さんにおすすめのショートボブ

    顔まわりカットで小顔見せ

    ベース型さんは顔まわりに動きをつけたショートボブがおすすめです。

    サイドバングを長めにカットしてふんわりと巻くことで、自然にフェイスラインをカバーできます。

    髪全体はひし形シルエットにカットして、小顔見えを狙いましょう♡

    トレンドのフェイスレイヤーで輪郭をカバー

    トレンド感のあるショートボブにしたい人におすすめなレイヤーカット。

    おしゃれにフェイスラインを隠せるため、エラ張りが気になる人におすすめです。

    前髪はぱっつんカットを合わせて、大人っぽさと個性的な雰囲気が両立したヘアスタイルに♡

    【前髪あり・なし別】40代におすすめのショートボブ5選

    前髪あり・前髪なし別におすすめのショートボブをまとめました。
    ショートボブは、髪が短いぶん前髪の有無で仕上がりの印象が大きく異なるので、ぜひ参考にしてください。

    前髪ありのショートボブ

    前髪ありで若々しく♡

    前髪ありのショートボブは若々しい印象になります。

    髪全体に丸みを出して重さを残しているぶん、前髪はシースルーカットにしてバランスを取りましょう。

    髪色は40代の大人女性にもぴったりなショコラベージュで大人っぽく仕上げてみてください♡

    大人可愛いふんわり流し前髪

    フェミニンなコーディネートが好きな人におすすめな長めショートボブ。

    ふんわり巻いた流し前髪と合わせれば、柔らかい雰囲気に仕上がります。

    ショートボブにしたいけれど、髪をバッサリと切るのはハードルが高いという人でもトライしやすいヘアスタイルです。

    個性が光るオン眉ショートボブ

    個性的な雰囲気が好きな人におすすめなオン眉ショートボブ。

    前髪とサイドの髪をパツッとカットしてラインを出すことで、デザイン性の高い髪型に仕上がります。

    まわりと被りにくいおしゃれなショートボブを探している人は、ぜひトライしてみてください♡

    前髪なしのショートボブ

    前髪なしのクールショートボブ

    サイドに前髪をざっくりと分けたクールな雰囲気のショートボブ。

    シンプルながらもトップや後頭部にボリュームが出るようにレイヤーを入れているので、頭の形がきれいに見えます。

    ボリューム不足に悩む40代は、前髪の根元を軽く立ち上げるようにスタイリングするとふんわり感がアップして若見えしますよ◎

    センターパートですっきりと◎

    コロンとしたシルエットが可愛い丸みショートボブ。

    おでこが見えるセンターパートと合わせることで、すっきりした印象になり全体のバランスが整います◎

    センターパートは慣れてしまえばスタイリングも簡単なので、忙しい40代にもおすすめです。

    40代に似合うショートボブで大人の魅力をアップ♡

    大人っぽい雰囲気が引き立つショートボブ。
    お手入れが簡単なのにおしゃれ見えするので、何かと忙しい40代にぴったりなヘアスタイルです。

    また、顔型や髪質に合わせてカットすることで、「ぽっちゃりしてきた」「髪のくせが気になる」などの悩みをカバーできるのもうれしいポイント。

    ぜひ自分に似合うショートボブにトライして、大人の魅力アップを目指してみてはいかがでしょうか♡

    いいね!
    記事タイトルとURLをコピーしました!
    カテゴリ
    タグ
    -
    アイコン

    text bytetsuko

    minimo room公式ライター