今人気の韓国ヘアスタイル21選|レングス・前髪ありなし別カタログ紹介
ヘア

    今人気の韓国ヘアスタイル21選|レングス・前髪ありなし別カタログ紹介

    ヘアスタイルやメイクなど、最近はあらゆるジャンルで”韓国風”という言葉を目にしますよね。今回は今季取り入れたい、最新の韓国ヘアスタイル特集をお届けします。
    一言で韓国ヘアスタイルと言っても、実はたくさん種類があるんです。今回はその種類だけではなく、レングスや前髪ありなし別のスタイルもご紹介します。美しさを引き出してくれる韓国ヘアスタイルは、おしゃれ好きの人必見ですよ!ぜひイメチェンの参考にしてくださいね。

    今人気の韓国ヘアスタイルって?

    多くの人が憧れるKPOPアイドルや女優さんに少しでも近づけるのが、韓国ヘアスタイルです。韓国語で美女や美男子を意味する”オルチャン”から、オルチャンヘアとも呼ばれていて、おしゃれ好きの人から人気を集めています。簡単に取り入れることができるヘアスタイルは、今すぐ垢抜けたい人にピッタリですよ。

    韓国ヘアスタイルは、「上品なシルエット」「顔まわりの華やかさ」といった特徴が挙げられます。上品なくびれのあるシルエットや、華やかな顔まわりのレイヤーが、今っぽく垢抜けた印象に見せてくれます。ここでは韓国ヘアスタイルのメリットや特徴を解説していくので、ぜひ参考にしてくださいね。

    ポイント

    ✔️髪の長さを変えなくても垢抜けられる

    ✔️美しさを引き出してくれる

    ✔️小顔見え効果を期待できる

    メリット1:髪の長さを変えなくても垢抜けられる

    大切に伸ばしてきた髪を切るのって、勇気がいりますよね。韓国ヘアスタイルなら、髪の長さを変えずにガラッと印象チェンジすることができます!

    レイヤーを入れたり、毛量を調節してくびれのあるシルエットを作ったり、韓国ヘアスタイルは髪の長さを変えずに垢抜けられるのが魅力的。シルエットが変わるだけでぐっと上品な雰囲気に見えるので、ぜひ取り入れてみてくださいね。

    メリット2:美しさを引き出してくれる

    韓国ヘアスタイルは、くびれや顔まわりのレイヤーなど、上品かつ華やかなビジュアルが印象的です。メリハリのあるシルエットを作ることで、360度どこからでも美人見えしそうですよ。

    また、可愛らしさはもちろん、大人っぽさも兼ね備えているのが韓国ヘアスタイルの特徴。センター分けやかき上げ前髪など、大人女子が取り入れやすい要素が盛りだくさんです。今シーズン一気に垢抜けたい大人女子は、ぜひチャレンジしてみてください。

    メリット3:小顔見え効果を期待できる

    韓国ヘアスタイルの大きな特徴の一つに、”顔まわりのレイヤー”があります。ロング・ミディアム・ボブなど、どんな長さの人でも顔まわりにレイヤーを入れるだけで、一気に韓国風の垢抜けヘアに。

    顔まわりのレイヤーがさり気なくフェイスラインをカバーしてくれるので、小顔効果を期待できますよ。髪の長さを変えなくてもレイヤーを入れるだけで簡単にこなれ見えするので、ぜひ美容院でオーダーしてみてはいかがでしょうか。

    今すぐ真似したい!韓国ヘアスタイル

    最近よく耳にする韓国ヘアスタイルですが、実は種類が沢山あるのをご存知ですか?定番のヨシンモリやタンバルモリを始め、ここでは韓国ヘアスタイルの種類を解説していきます!

    髪の長さや、前髪のありなしに関係なくチャレンジできるヘアスタイルもあるので、ぜひ美容院に行くときの参考にしてくださいね。

    ①女神のようなシルエットが美しいヨシンモリ

    韓国ヘアスタイルと言えば、定番のヨシンモリは外せません。ヨシンモリとは韓国語で女神を意味する”ヨシン”と、髪を意味する”モリ”を組み合わせた造語です。ヨシンモリは大きなウェーブと顎下のくびれが特徴で、まるで女神のようなシルエットからそう呼ばれるようになりました。メリハリのあるシルエットが、どの角度からでも美人見えしそうです。

    ヨシンモリの魅力は美しいシルエットだけではなく、前髪ありでもなしでもサマになるところです。可愛らしい雰囲気に見せたい人は前髪あり、大人っぽいスタイルがお好みの人は前髪なしがオススメ。また、縦のラインを強調させたい丸顔さんは前髪なしでスッキリ見せたり、顔型に合わせてスタイルを決めるのも良さそうです。

    ②ふんわり愛されシルエットのタンバルモリ

    韓国ヘアスタイルの王道として人気なのが、タンバルモリです。タンバルモリは韓国語で”おかっぱ”を意味する言葉。日本のボブヘアと比べて重ためにカットするのが特徴で、ふんわりとした丸みのあるシルエットに仕上がります。毛先をワンカールするだけで簡単にセットできるタンバルモリは、忙しい大人女子にオススメです。

    前髪はありでもなしでも可愛らしいですが、前髪を作る場合は重たくなりすぎないようシースルーバングで抜け感を出すのが◎

    ③クールで大人っぽいタッセルカット

    大人っぽい雰囲気に見せたいなら、韓国ヘアスタイルのタッセルカットがオススメです。タッセルカットは日本で切りっぱなしボブと呼ばれていて、大人女子を中心に話題を呼んでいます。ぱつっと切り揃えられたラインが美しく、クールな雰囲気をまとったスタイルです。

    暗髪の人でも似合うスタイルなので、職場や学校の規則が厳しいという人でも取り入れやすいですよ。前下がりにカットすることでフェイスラインがスッキリとして、小顔効果を期待できます。

    ④カジュアルさが人気のハッシュカット

    韓国ヘアスタイルでハッシュカットと呼ばれているのは、日本でウルフカットと呼ばれるスタイルです。日本のウルフカットと比べて、毛先に重さを残してカットするのがポイント。どちらかと言うと可愛らしさよりも、クールさやカジュアルさといった要素が目立ちます。

    レイヤーを入れることで暗髪でも重たく見えづらいので、髪色を問わず挑戦しやすいですよ。フェイスラインに沿うようにレイヤーを入れることで、小顔効果を期待できます。

    ⑤王道モテスタイルのエギョモリ

    韓国ヘアスタイルでヨシンモリと並んで人気のスタイルが、顔まわりにレイヤーを入れたエギョモリ。大人っぽい雰囲気の韓国ヘアスタイルですが、韓国語で愛嬌という意味のあるエギョモリは、可愛らしさも兼ね備えたスタイルです。

    前髪のサイドにレイヤーを入れて後ろに流すことで、お顔まわりがパッと華やかな印象に。レイヤー部分にくびれのラインができるので、キュートな雰囲気が際立ちます。

    ⑥上品かつ華やかなムルギョル巻き

    韓国語で波という意味のムルギョル巻きは、華やかで大人っぽい韓国ヘアスタイルです。同じ巻き髪であるヨシンモリと違って、くびれがなく細かなウェーブを作るのが特徴的。

    歩くたびにふわふわと揺れる髪が美しく、周りの視線を集められそうです。ロングヘアの人はもちろん、ミディアムやボブの人でも挑戦しやすいですよ。コテ巻きが苦手な人は、パーマをかけると自然なウェーブが作れるのでオススメ。

    ⑦頭の形が綺麗に見えるコジュニショート

    ショートカット派の人には、韓国ヘアスタイルのコジュニショートがオススメです。コジュニショートは韓国の人気女優コ・ジュニがドラマに出演した際に披露したヘアスタイルで、韓国はもちろん日本でも大人気となりました。

    コジュニショートの特徴は、レイヤーを入れることでトップにふんわりとボリュームを出したシルエットです。頭の形が綺麗に見えるので、どの角度からでもサマになりますよ。

    レングス別おすすめの韓国ヘアスタイル

    「韓国ヘアスタイルに挑戦したいけれど、自分に合う髪型が分からない」という人のために、ここでは髪の長さ別にオススメのスタイルをご紹介します。ぜひイメチェンの参考にしてくださいね!

    ロング×韓国ヘアスタイル

    #大人っぽい雰囲気の前髪なし×韓国ヘアスタイル

    ロングヘアの人には、王道のヨシンモリがオススメ。

    黒髪の人でも似合いやすいのが魅力的です。

    重たくなりすぎないよう、前髪はセンターで分けるとスッキリ見えますよ◎

    #小顔効果が期待できる韓国ヘアスタイル

    前髪のサイドにレイヤーを入れるエギョモリは、大人っぽさと可愛らしさを兼ね備えたスタイル。

    フェイスラインに沿うように入れたレイヤーが、小顔見えを叶えてくれます。

    歩くたびにふんわりと髪が揺れて、周りの視線を集められそうです。

    #重ため前髪×韓国ヘアスタイル

    あえて重ために前髪を作ることで、よりキュートな印象に◎

    お顔まわりにレイヤーを入れて、軽やかさをプラスするのがポイント。

    ゆったりとした巻き髪から細かなウェーブまで、アレンジの幅が広がるスタイルです。

    #シースルーバングが今っぽい韓国ヘアスタイル

    韓国ヘアスタイル×シースルーバングで、今どき感のある印象に。

    しっかりとくびれを作ることで、綺麗なメリハリのあるシルエットを演出できます。

    どんな髪色の人でも似合いやすいので、ぜひ挑戦してみてくださいね。

    ミディアム×韓国ヘアスタイル

    #万人ウケするミディアム×韓国ヘアスタイル

    初めて韓国ヘアスタイルに挑戦するなら、万人ウケしそうなミディアム×ヨシンモリがオススメ。

    顎下にしっかりとくびれを作ることで、華奢見えしそうですよ◎

    前髪は薄めに作って、今っぽく仕上げたスタイルです。

    #寒色系カラーが大人っぽい韓国ヘアスタイル

    キュートな印象のエギョモリですが、寒色系のカラーなら程よく大人っぽい雰囲気に。

    暗めのカラーなので、重たくなりすぎないよう前髪は薄めに作るのがオススメ。

    お顔まわりに動きをつけることで、パッと華やかに見えますよ。

    #髪質が柔らかく見える韓国ヘアスタイル

    波のような細かいウェーブを作るムルギョル巻きは、髪をふんわりと柔らかく見せてくれます。

    暗髪でも重たく見えづらいので、髪を明るくできない学生さんや社会人の人にもオススメ◎

    前髪なしなら大人っぽく、前髪ありなら可愛らしい雰囲気に仕上がります。

    #小顔見えする前髪なし×韓国ヘアスタイル

    髪を重ために残した前髪なしのハッシュカットは、カジュアルながらも大人っぽい雰囲気のスタイルです。

    お顔まわりにレイヤーを入れることで、野暮ったく見えづいのでオススメ。

    フェイスラインがスッキリと見えるので、小顔効果を期待できます。

    ボブ×韓国ヘアスタイル

    #上品で大人っぽい韓国ヘアスタイル

    ゆったりとした内巻きを作るタンバルモリは、上品で大人っぽい雰囲気のスタイルです。

    お顔まわりに動きをつけることで、さらに華やかさがアップしますよ。

    髪色を問わず挑戦しやすいので、ぜひ取り入れてみてくださいね。

    #クールで大人っぽい前髪なしの韓国ヘアスタイル

    大人っぽい雰囲気に見せたい人は、前髪なし×タッセルカットがオススメ。

    縦のラインが強調されるので、気になる顔の横幅をカバーしてくれます。

    毛先をワンカールするだけで簡単にセットでき、時短になるのが魅力的です◎

    #ミステリアスな雰囲気の韓国ヘアスタイル

    シャープなシルエットのタッセルカットは、黒髪でもおしゃれに決まるのが魅力的。

    前下がりにカットすることで、フェイスラインがスッキリと見えます。

    乾かすだけでスルッとまとまって、扱いやすいのが嬉しいポイント。

    ショート×韓国ヘアスタイル

    #丸みのあるシルエットが愛らしい韓国ヘアスタイル

    ボーイッシュなイメージのあるショートヘアですが、丸みのあるシルエットを作るタンバルモリなら可愛らしい雰囲気に仕上がります。

    暗髪の人は重たくなりすぎないよう、前髪は薄めに作るのがオススメ。

    #華奢見えを叶えてくれる韓国ヘアスタイル

    首まわりにくびれを作るショートヘアは、華奢見えを期待できるのが魅力的です。

    頭の形が綺麗に見えるので、横顔や後ろ姿もサマになります。

    大人っぽく仕上げたい人は、前髪をサイドに分けるのがオススメ。

    #スッキリとしたシルエットの韓国ヘアスタイル

    襟足の毛量を減らしたコジュニショートは、スッキリとしたシルエットが魅力的。

    首まわりがスッキリとするので、どんなお洋服とも合わせやすいですよ。

    サイドの髪を耳かけにすることで、より上品な雰囲気に。

    トレンドの韓国ヘアスタイルまとめ

    韓国ヘアスタイルは、「上品なシルエット」「顔まわりの華やかさ」がキーワードです。

    くびれを作ることでメリハリが生まれて、360度どこから見ても魅力的なシルエットを演出してくれます。

    また、お顔まわりにレイヤーを入れることで、小顔効果を期待できるのも嬉しいポイント。

    いつものヘアスタイルがマンネリ気味という人は、ぜひ韓国ヘアスタイルを取り入れてみてはいかがでしょうか。

    いいね!
    記事タイトルとURLをコピーしました!
    カテゴリ
    タグ
    -
    アイコン

    text byEmika

    minimo room公式ライター