トレンド大本命といえば”Y2Kネイル”♡
みなさんもうチェックしていますか?
今回は、令和の時代でリバイバル中のY2Kモチーフネイルを大特集!
レトロポップなデザインを指先にまとって、最新トレンドを楽しみましょう◎
Y2Kスタイルが熱い♡
最新のトレンドネイルデザインのひとつといえば、Y2Kファッション!
Y2Kとは、「Year2000」の略称です。
つまり、Y2Kファッションとは西暦2000年ごろに流行したファッショントレンドのこと◎
例えば、ミニ丈のクロップドトップスやローライズのデニム、平成ギャルの定番アイテムだったルーズソックスなどが挙げられます。
そんな以前流行ったレトロなモチーフが、Z世代を中心にイケてるファッションの1つとしてリバイバルしつつあるのです♡
Y2Kが日本で流行している背景には、昨今世界的に注目が高まっているK-POPの影響が大きいとされています。
K-POP界隈では新たなグループが台頭しており、韓国国内だけでなく世界中で人気のグループも多いです。
新時代のポップスターである彼女たちのファッションやコーディネートは、まさにトレンドの最先端!
彼女たちのステージを見ると、服・メイク・ネイルなどさまざまな部分でY2Kスタイルが活かされているのがわかります。
これがトレンドに敏感な若い世代に刺さり、平成初期のスタイルが韓国から日本へ逆輸入される形で流行したのです♡
そもそもY2Kネイルとは?
Y2Kネイルは、2000年代に流行したレトロなデザインのネイル全般を指します◎
ポップな色使いやファンシーなイラストがモチーフになっているものが多数。
いわゆる”平成レトロ”な雰囲気漂うネイルです♡
トレンドのY2Kファッションと一緒にコーディネイトを組むと、まるで平成初期にタイムスリップしたかのようなエモさを味わえますよ!
Y2Kネイルで押さえておきたい3つのポイント
Y2Kネイルを楽しむうえで押さえておくべきポイントは、全部で3つです◎
取り入れるかどうかで、Y2Kネイルの完成度が大きく変わります!
「Y2Kネイルについてまだよく知らない」という初心者さんは特に必見ですよ♡
カラーは原色多め
Y2Kらしさを最大限に楽しみたいなら、原色カラーやビビット系カラーをメインに組み合わせるのがおすすめ◎
近年はくすみ系や淡色系が根強い人気を誇っていますが、Y2Kスタイルにははっきりとした色味のほうがマッチしやすいです。
くすみ系カラーが注目され始めたのは2010年代後半ごろから。
2000年代初期ではまだ定番化していないので、ニュアンスカラーを使うと、Y2Kらしいレトロっぽさは半減してしまいます。
当時実際に人気だった強めのカラーを取り入れることで、一気に平成のレトロポップな雰囲気に仕上がるでしょう♡
Y2Kネイルには欠かせない、インパクトたっぷりの大きめパーツとも相性ばっちり◎
淡めのカラーを使いたい場合は、くすみのない明るめのパステルカラーやペールカラーを使うのがおすすめです。
Y2Kらしさを残したまま、より柔らかい雰囲気のネイルを楽しめますよ!
あえておもちゃのような仕上がりに
Y2Kネイルに使用するビジューやネイルシールは、あえてチープな質感のアイテムを選びましょう!
おもちゃの宝石やアクセサリーなどをイメージしてみると良いでしょう♡
普通に使うと少し子どもっぽい印象になる星やハート、ユニコーンなどのキュートなモチーフも、Y2Kネイルなら好きなだけ取り入れて大丈夫です◎
懐かしさの漂うレトロポップなデザインが、おしゃれに見えますよ。
とにかく足し算重視のデザイン
Y2Kネイルのデザインでは、とにかく足し算重視です◎
今でこそ、抜け感やこなれ感があることがおしゃれの基本として重視されていますが、平成時代のおしゃれはその真逆!
派手なラメシャドウで囲ったアイメイクや、シールやスワロフスキーで盛り盛りに装飾した携帯電話などからもわかるように、とにかく好きなものを足していくのが基本のスタイルです。
使いたいカラーはふんだんに使って、のせたいパーツも好きなだけのせましょう♡
キーワードは、自由にお気に入りのデザインを楽しむこと。
”好きなものを好きなだけ”というマインドこそ、Y2Kネイルを取り入れるうえで最も重要なことなんです◎
Y2Kネイルはこんな人におすすめ!
Y2Kネイルがおすすめな人の特徴をまとめてみました!
1つでも当てはまったら、ぜひ積極的にチャレンジしてみてくださいね♡
- 韓国トレンドが好きな人
- レトロなネイルデザインを探している人
- ポップな色使いのネイルが好きな人
- ビジューや3Dパーツなどで派手なネイルを楽しみたい人
- とにかくトレンド最先端なネイルを取り入れたい人
おすすめのY2Kネイルデザイン
ここからは、おすすめのY2Kネイルデザインをチェックしていきましょう!
原色やビビットカラーを使った王道デザイン〜初心者さんでも取り入れやすいシンプルめなデザインまで、幅広くピックアップしました。
日頃のファッション・メイクのテイストと合わせて選んでみてくださいね♡
Y2Kネイル×人気デザイン
定番のビビットカラーで存在感アップ!
Y2Kネイルの定番といえば、やはりビビットカラーで強めにキメたデザインですよね◎
近年のトレンドカラーでもあるくすみ系とは対照的!
パキッとした華やかな色味が、手元の存在感を存分にアピールしてくれますよ。
平成レトロを思わせるクラッシュハートのデザインも、ポップで可愛いです♡
黒とピンクで甘さとダークさの両方をゲットしましょう!
ハートモチーフで可愛さ満点♡
続いてご紹介するのは、レトロタッチなハート模様が目を引くY2Kネイル。
パステルトーンで甘めに仕上げた指先は、可愛さ満点のハートモチーフとも相性ぴったりです♡
少しだけ今っぽさをプラスしたいなら、シアー感のあるラメでアレンジするのもGOOD!
令和と平成のいいとこ取りネイルが楽しめますよ◎
Y2Kネイル×ニコちゃんモチーフ
レトロモチーフの代表格”ニコちゃんマーク”!
Y2Kネイルのアクセントとして、左右の指に1つずつデザインしてみましょう◎
ニコちゃんマークに合わせるなら、やはりポップな原色系がGOOD♡
反対色も恐れず使って、とことん派手に仕上げるのがおすすめです。
Y2Kネイル×ビジュー
大きめのビジューで派手にデコったY2Kネイル♡
平成初期に流行った携帯や小物のデコをイメージして、キラキラパーツを合わせてみましょう!
ベースのネイルをラメカラーにすると、より華やかな仕上がりになります◎
夏らしく爽やかなビタミンカラーでまとめるのがおすすめです。
Y2Kネイル×アシメフレンチ
定番のフレンチネイルをY2Kスタイルにアレンジするなら、アシメデザインで個性を引き出すのがGOOD!
黒や紫などパキっとした原色カラーを使って、レトロポップな雰囲気に仕上げてみて♡
原色系のキュートな色使いでも、スクエアフレンチで大人っぽさをプラスすれば、子どもっぽくなりすぎる心配はありません◎
ベースはクリアジェルでまとめて、抜け感を演出しましょう。
Y2Kネイル×星モチーフ
星型のキラキラホログラムをふんだんに使ったY2Kデザインです。
おしゃれポイントは、サイズ違いのホログラムをくみ合わせること。
指先にさりげない動きが出ますよ♡
ピンクやイエローなど明るめカラーでキュートに仕上げるのも可愛いですし、黒や紫などちょっぴりダークなカラーで仕上げるのもおすすめです!
Y2Kネイル×うるうるパーツ
うるうるパーツを生かしたY2Kネイルは、レトロテイストとトレンド感の両方を一緒に楽しめるデザイン♡
うるうる部分は、ラメ・オーロラパウダー・アイシングジェルを駆使して、ちゅるんと仕上げるのがポイントです。
ハート・星・蝶など、パーツ類は必ず大きめサイズを選んで◎
あえておもちゃっぽいチープな仕上がりのパーツを組み合わせることで、平成レトロの懐かしい雰囲気を再現できますよ!
Y2Kネイル×3Dくまちゃん
お菓子さんで売っているくまちゃんグミのようなぷっくり3Dパーツが目を引くY2Kネイル。
ベースのカラーはグミの味をイメージして、1本ずつ変えるのがおすすめです◎
ピンクや緑・イエローなどカラフルなくまちゃんが並ぶデザインは、思わず食べたくなるほどの愛らしさ♡
オーロラカラーが入っているパーツを選べば、指先が動くたびキラッと輝いてよりキュートです!
Y2Kネイル×ぼかしアート
普段使いしやすいシンプルなY2Kネイルを探しているなら、ぼかしアートを取り入れたデザインがおすすめです。
ベースにシアーホワイトやオフホワイトなどの明るめカラーを持ってくれば、ネイル全体が肌へなじみやすくなります◎
仕上げは、写真デザインのようにツヤっぽいトップジェルでコーティングするのが王道!
個性を出したいときは、マットコートを使いましょう♡
ツヤのない仕上がりが、モードなこなれ感を強めてくれますよ!
Y2Kネイル×マグネット
いまどきデザインと一緒にY2Kネイルを楽しみたいなら、マグネットでアレンジしましょう♡
奥行き感の出るマグネットは、磁石の当て方次第でさまざまな模様を浮かばせることができます。
クリアタイプの大きめハートパーツをのせて、ハートの部分だけキラッとするように磁石を当ててみて◎
ハートのぷっくり感が増して、メリハリのあるネイルデザインに仕上がるでしょう!
Y2Kネイル×蝶モチーフ
蝶モチーフのY2Kネイルは、韓国っぽいネイルデザインが好きな人におすすめ♡
韓国アイドルに人気のあるナビネイルをイメージして、ゴージャスな色使いで仕上げてみましょう!
蝶のパーツはくすみカラーやパステルカラーではなく、パキッとしたビビットカラーを合わせるとGOOD◎
Y2Kネイル×宝石風デザイン
宝石風デザインのY2Kネイル♡
おもちゃのアクセサリーやチャームをイメージして、あえてチープな質感の宝石パーツをのせてみましょう◎
宝石のようなパーツがない場合は、ダイヤ型やハート型の大きめビジューで代用可能!
パーツの周りをゴールドのブリオンで囲うと、普通のビジューを宝石っぽくアレンジできます。
Y2Kネイル×淡めパステル
さりげなく2Kネイルを取り入れたいなら、淡めのパステルカラーで仕上げるのもあり◎
原色やビビットカラーを使う場合が多いですが、デザイン次第ではパステル系のカラーでも十分レトロポップにアレンジできます!
ドットやボーダーでを使って、レトロっぽさを演出するのがおすすめです♡
肌馴染みの良い淡めカラーなら、指先だけが派手になって浮いてしまうこともありません。
シンプルなデイリーファッションにも合わせやすいですよ!
Y2Kネイル×シルバーアクセ風デザイン
重厚感のあるゴツめのY2Kネイルなら、シルバーアクセ風のアレンジがおすすめです◎
ベースカラーはあえて甘めのピンク系でまとめて、可愛さとかっこよさのバランスを取るのがおしゃれ上級者!
メンズライクなパーツとのアンバランスさが、逆にこなれ感を演出してくれるでしょう♡
Y2Kネイルでレトロポップなトレンドガールを目指そう♡
空前の大ブームを迎えているY2Kネイル♡
パキっとしたビビットカラーやおもちゃっぽさのある大きめビジューやパーツがあれば、誰でも簡単にY2Kネイルを楽しめます◎
パッショナブルでポジティブな雰囲気漂うY2Kネイルは、暑い夏にもぴったり!
ポップでキュートな平成レトロファッションと合わせて、トレンド最先端のデザインを取り入れてみてくださいね。