女性
入店後すぐアプリ取得を促され会員登録し、そのアプリでアンケート回答。
カット+シャンプー+トリートメントでこの価格は破格だが、トリートメントのグレードアップを度々勧められる。
アプリの中に気になる箇所や歴についてのチェックリストがあるが確認はあまりしないようで普通に口頭で聞かれる。
髪にダメージがあり、すぐ絡まるので危なくなったら美容室に行くのだが、上から下まで一気に力任せに梳かれたのはここが初めて。
頭皮が痛いが、普通引っかかったりしたら言われる「大丈夫ですか」や「お痛みありますか」などの声掛けは一切なし。
その後のシャンプーでも「痒いところありますか」なども一切ないし、髪を洗ってすっきりしたとか気持ち良いとかは一切ない。
1人で客を2.3人同時に案内・施術してるのか、理由を言ったり言わなかったりで場を度々離れなかなか戻ってこない。
代わりのスタッフが入ることもあるが1人になる時間が多い。
そんななので色々注文をつけるのが気まずくなり、長さは変えずに切りっぱなしロングをお願いするが、ちゃっちゃっと切って仕上がり確認と言われるが、
毛先はガタガタしてるし真っ直ぐでもなく普通に丸みがあるカットでリクエスト忘れた?って思った。
ずっと何かに気を取られてる感じでおざなりな感じでの対応で、こちらの気が休まらないのでそれでOKして帰る。
通常だと6,600円のメニューということだ。
地元の店以外は災害が万が一でもあった場合のために、雑談の中で最寄りの避難場所やルートを聞くことにしているが、スタッフ2人に聞いて2人ともどちらも答えられず「どうするんでしょーねー」と言ったのはここが初めて。
今までもわからないと答える店もあったが、施術中時間が空いた時に確認して案内してくれるところしかなかったので今回は驚いた。
開店してから7年は経っているらしいが、スタッフ間で避難訓練はまだしも避難ルートの確認も一切行っていないとのことで、今の時代安心して長時間滞在できる店とは感じなかった。
帰るには次回の予約が必要。
今回は2,200円にも見合わない施術だと思ったけど、相応の施術ができる力をつけられると良いなと思う。
掲載されている口コミは、当サイトの見解ではなく、ユーザーによる主観的なご意見であり、その正確性を保証しません。上記の口コミはあくまでも一つの参考としてご活用ください。
3.8
仕上がり・技術
3.5コミュニケーション・サービス
3.6ミニモでの対応
4.2