女性 / 10代後半
カラー剤はほぼアシスタントの女性が塗っていたのですが、その方の態度が酷かったです。
塗ってる最中に他の先輩美容師に声をかけてコソコソと私の髪の毛を見て笑いながら何かを話していました。今思えばこの頃から、失敗してしまったとあのアシスタントは気づいていたんだと思います。仕上がった髪色がお願いした髪色と全く違うので担当の方を呼んでほしいと伝えると、手で口を押さえて今にも吹き出しそうな笑い方をしながらこの方のところに伝えに行ってました。背中を向いてるので私には見えてないと思っていたようですが、鏡にハッキリ写っていたのでとても不快でした。その後、担当の方にもう一度カラーをして頂きましたが、その間も金髪の美容師とバックで私の方を見ながら笑っていたり、緑色の髪をした美容師と吹き出しそうになりながらこっちを見ていました。アシスタントの方は吹き出していました。どちらも私には見えていないと思っていたのかもしれませんが、鏡越しに普通に見えてました。
どうして自分の失敗なのにヘラヘラと笑っていられるのか不思議でなりません。客の目の前で他の美容師とコソコソ話して笑うのも失礼だと思います。「お店のこの後の動きについて話していただけでお客さんの髪について話していたわけではないです!」と言い訳されましたが、私の名前と私の髪の履歴をついて話していたのが丸聞こえでした。嘘をつかれたのも悲しかったです。ここまで最悪な態度を受けたのは初めててす。
どうやら同じ時間帯に複数人のお客さんの施術を一気に担当するようで、そのためカラーはアシスタントにお願いしたようですが、ちゃんと一人ずつ対応した方が良いと感じました。
掲載されている口コミは、当サイトの見解ではなく、ユーザーによる主観的なご意見であり、その正確性を保証しません。上記の口コミはあくまでも一つの参考としてご活用ください。
4.6
仕上がり・技術
4.5コミュニケーション・サービス
4.7ミニモでの対応
4.6