女性 / 20代後半
無駄金でした。
メニューのイメージ写真と同じにしたくて、その写真残ってるメニューで予約していきました。
どんなチークネイルにしたいか聞かれたので、メニューに載ってた写真と同じ、と答えながら写真を見せようとしている途中で
「あぁ、あぁ、わかりました」と答えられたので施術者もどれか分かったのだろうと思って見せるのをやめてしまいました。
オフはお国柄か雑さはありますが、スムーズで速いです。
しかし、痛いしまだ削るの!?と思いながら練習だから仕方ないと飲み込んでました。許容範囲だったので。
オフとベース塗布が終わり、チークカラーをポンポンし始めて
素人ながら??。自爪にチークをやり出したのはもちろん、チークの色が聞かれなかった
チークの上から淡い色をのせるやり方なのかな?と正しいやり方がわからないためストップをかけるのを躊躇ってしまいました。
そのあとトップコートも終わり、想像と違いすぎて困惑しました。
パーツ載せるか聞かれずトップコートも塗られ、載せられないか聞いたらもうトップコート終わりました、と。
本当に困惑でしかないです。自爪に一色だけチークカラーが中心にのってて明らかにデザイン的にもありえない。
手順がわからないしパーツの確認などを問われなかったので言うの遅いと言われても仕方ないですが
「さすがに写真と違いすぎる」ことを伝えました。
ここで写真を見てもらいました。
そうするとこれは持ち込みデザイン対象、薄い色のベースは別料金。パーツも別料金。あまりにも説明不足すぎる。
そもそも自分が施術するためにミニモで人を募っているのにどんなものを掲載しているか覚えてないのもどうかと思います。
私もちゃんと始まる前にきちんと確認すべきでした。
正直お金も払いたくなかったです。結局予定より倍の金額を払ってやり直しをしてもらいましたが、美的センスがないのかパーツの位置もチークとベースのグラデ感もかなり微妙。
指摘するのももう面倒になったので高い勉強代と思うことにして諦めました。
掲載されている口コミは、当サイトの見解ではなく、ユーザーによる主観的なご意見であり、その正確性を保証しません。上記の口コミはあくまでも一つの参考としてご活用ください。
3.7
仕上がり・技術
3.4コミュニケーション・サービス
3.7ミニモでの対応
4.1東京都渋谷区代々木2-5-1 羽田ビル502室 (地図)
【JR新宿駅南口】駅を出て目の前の甲州街道を右に直進→ウェンディーズファーストキッチンがある1つ目の交差点[西新宿1丁目]を左折→更にマクドナルドを右折→左手側にあるローソン・ホテルを通過して更に直進→アイシークリニックの隣にある白い建物"羽田ビル502"が当店です。入口奥のエレベーターよりお上がりください。
現金
現金可
クレジットカード
Mastercard / Visa / JCB / American Express / Diners Club / Discover / 銀聯 / その他 (メニューは現金払い価格となっております、クレジット払いは+5%頂戴します)
その他決済
PayPay