女性 / 20代前半
お店に着いてから受付で待たされ、席に案内されてからも待たされ、その後に他のカラー剤やトリートメントの説明&勧誘を長時間され、カラーを決めた後にその後少しお待ちいただくことになりますと言われ、カラーとトリートメントだけなのに結局お店に着いてから1時間経っても座っているだけで何も始まらず、施術時間が90分と記載しているのにも関わらず、当日120分の時間でも間に合わないと言われ、この後アルバイトがあるからこの時間(120分後の時間)には出たいと伝えると、急ぐ素振りもなく厳しいですね申し訳ないですしか言われませんでした。その場で「美容室が長引いてるので遅れます」とアルバイト先に連絡すればよかったですか?その後また待たされ急に違う人が染める準備を始めようとしたので「結局間に合わないんですか?」と聞くと「担当者呼んできます」と言われその後もまた待たされやっと来たかと思いきや保証はできないと言われました。帰ると伝えるとお詫びも無くメンバーズカードを渡されるだけでした。
「90分と書いてあったのでもっと早く終わると思ってました」と伝えると店の営業的にどーのこーのと仰ってましたがそれなら90分って書かなければよくないですか?お客さん的にも遅く終わるよりは早く終わる方が良くないですか?美容室の後すぐ予定入れるのはダメなんですか?今まで色々な美容室に行ってきましたが、終わるのが遅れるとしても10分程度でした。
そして待たされてる時もカラー剤作ってるのかな?と思いましたが30分以上も作るのに時間がかかるんですか?経験が少ない人に今まで何人にもやってもらいましたがこんなに待たされるのは初めてでした。他のことをしていたとするなら内容を伝えた方が納得すると思いますよ。
次の日から学校だったので結局バイト終わりに市販のカラー剤で自分で夜遅くに染めることになりました。
二度と行きません。
掲載されている口コミは、当サイトの見解ではなく、ユーザーによる主観的なご意見であり、その正確性を保証しません。上記の口コミはあくまでも一つの参考としてご活用ください。
4.5
仕上がり・技術
4.5コミュニケーション・サービス
4.5ミニモでの対応
4.6