女性 / 20代後半
髪色をカシスピンクで明るさを来店時と同じかそれより明るくして欲しいとお願いをした所、来店時よりかなり暗め地毛と間違われるくらいの黒色にされました。
カシスピンクとお願いしてるのにラベンダーピンクと言われたのも不思議ですが、カラーもラベンダーでもピンクでもない色で嫌です。
美容師の知り合いにも施術後の写真を見ていただきましたが、どう見てもカシスピンクではないと言われました。
カラー剤の色をより出したいなら高い薬剤でと言われたので薬剤も追加料金を払いましたがこれなら追加しなければ良かったです。
カットもレイヤーカットをお願いしましたが所々パッツン感がありこれをレイヤーカットと言って良いのかと疑問です。また顔横の髪も顎下でと美容師さん仰っておりましたが顎上でかなり短くされました。レイヤーカットでスキバサミを使わない美容師さんを初めて見ました。
施術は美容師さん3人ほどローテーションでされておりどの方も気さくに話しかけてくださるのは良かったのですが、この仕上がりだと次は行かないなと思いました。
追加料金を支払っても5000円ほどだから一度は許せたとしてもこのレベルなら2度目はないです。
また、施術終わりに次回の予約をホットペッパーでするように、連絡先もとLINE交換を強要され不快でした
。ミニモの規約上しつこい勧誘、次回以降もミニモではない他の予約サイトに予約を誘導させることは違反とされていますが知らないのでしょうか。
二度と行きません。髪色を明るく保っていたのに暗く酷い状態にされて返金して欲しいくらい不満です。
掲載されている口コミは、当サイトの見解ではなく、ユーザーによる主観的なご意見であり、その正確性を保証しません。上記の口コミはあくまでも一つの参考としてご活用ください。
4.3
仕上がり・技術
4.2コミュニケーション・サービス
4.4ミニモでの対応
4.4