女性 / 20代前半
結論二度と行かないです。
仕上がりは良かったですが、余りにも中国語での私語が多く本当に不快でした。担当の方は最初の方は話してなかったのでまだ許せましたが、ベテランの方であろう人はずっと話してました。
担当の方も最後の方は、話したいが為に手が止まっていたり正直あり得ないです。
パーツ選びに関して。大体どこのサロン様もオフが始まった際に選ばせていただけます。ですが、最後カラーを塗り終わったタイミングで選ぶ形でしたので、かなり早く終わらせたい圧を感じ余り時間が割ける感じではなかったです。
隣の方がパーツ選びをしている際に、従業員同士で笑い合ったり(良い意味ではなく)そういうニュアンスは言葉が通じなくても大体分かります。また、近年多言語理解が深まっていると思いますので、お客様でも分かる方もいらっしゃると思います。
そういった面でも私語は慎むべきですし、プロとしての自覚を持つべきです。何故客側が気を遣わなければいけないのか、今一度接客を見直した方が良いかと思います。
ありがとうございました。
掲載されている口コミは、当サイトの見解ではなく、ユーザーによる主観的なご意見であり、その正確性を保証しません。上記の口コミはあくまでも一つの参考としてご活用ください。
4.5
仕上がり・技術
4.6コミュニケーション・サービス
4.5ミニモでの対応
4.6