女性 / 20代後半
先日施術して頂いた者です。この度はありがとうございました。その際、山内さんの接客態度に気になる点があったのでお伝えします。まず16:30〜の予約のはずが20分ほど待たされた挙句、お待たせしましたと(文面だと伝わりにくいと思いますが)サラッと言われて嫌な気持ちになりました。勿論指名が多い人気な方でしょうし時間のズレはそこまで気にして無いです。ただ私は初めて来た客で山内さんがどういう方かも知りません。それなのにその後も、パーマをかけようか迷っていると伝えると「あー出来ないですね」とバッサリ。「ブリーチかけた髪にパーマをする事は禁止されてます。どこの美容院もそうだと思いますよ」と淡々と言われました。当たり前みたいに伝えられてびっくりしましたし、最初のお待たせしましたから終始冷たい態度を取られてる気がして不快でした。私が何度か通っていて、山内さんと信頼関係があるのならこの言い方でも分かります。山内さんは表情などが分かりにくくてトーンも一定なのでせめてもう少し物腰柔らかく伝えた方が良いと思いますよ。特に初対面の人には。他にも髪の色の相談をしている時も、カーキアッシュが希望だったのですか「緑を濃く入れてしまうとブリーチした髪のところに色が入り過ぎてまだらになってしまう可能性があるので、カーキというよりグレージュっぽくした方が綺麗に見えますよ」と言われ、ですがこの注文方法で他の美容院でそんな返しをされた事がなく、緑強めのが良いと伝えたら「まだらになってしまっても構わないですか?」みたいな感じで言われ…良い訳ないですよね?もしそう伝えたいのであれば、「まだらになる可能性はあるのですが、極力注意して染めますね」とか他の言い回し方あると思います。
山内さんを指名しているお客さんが多い様に思いましたし人気だからこそ自分の腕を信じてるでしょうが、所々で「こうした方が良い」という思いが強過ぎるようにも感じました。自分みたいに“こうしたい!“が強い人間もいるので、もう少し寄り添った言い方をして貰えたら気持ち良く帰れたと思います。ただ前髪を広くする提案は自分の中には無かったので助かりました。ありがとうございます。
長文失礼致しました。
掲載されている口コミは、当サイトの見解ではなく、ユーザーによる主観的なご意見であり、その正確性を保証しません。上記の口コミはあくまでも一つの参考としてご活用ください。
4.8
仕上がり・技術
4.8コミュニケーション・サービス
4.8ミニモでの対応
4.8