

経験年数 7年
高宮駅 / 西鉄平尾駅 / 大橋駅
更新
- 仕上がり満足度が高い100%のお客様が高い評価をつけています
- サービス満足度が高い100%のお客様が高い評価をつけています
【巻き爪って?】 健康な爪は層構造になっています。 表面の硬 by 骨盤ダイエット痩身エステサロンBloom所属・坂田 真紀
【巻き爪って?】 健康な爪は層構造になっています。 表面の硬い層から内側の軟らかい層に向けて、端から曲がりやすい性質があります。 髪の毛と同じように個性があり、爪のフチがクルンとカールしやすい人もいます。 「巻き爪」は爪のフチがカールして、爪が指先の皮膚に当たったり、皮膚を巻きこんだ状態を指し、ひどくなると、痛みが生じます。 巻き爪の原因の1つは外反母趾と同じように先が細いヒールのある靴を履いたり、足指が締め付けられ、爪が圧迫されると外反母趾の足も巻き爪を起こしやすくなります。 その他加齢も原因になります。指の皮膚に張りがなくなると、爪の巻く力に負けて指の組織に食い込みやすくなるからです。足の横アーチが崩れて親指が浮いてしまうことでも起こりやすくなります。 一方、巻き爪と勘違いしやすいものとして「陥入爪」という病気がある。陥入爪とは爪のフチが皮膚に食い込んでいる状態で、やはり痛みが出ます。陥入爪は平べったい爪でも起き、巻き爪と陥入爪が併発することもあります。 化膿したり痛みに耐えられなくなる前に是非お越しください(^^)
