既に2回ブリーチ済みのハニーベージュ(光が当たればミルクティー寄りの明るい茶髪)の髪の毛で来店しました。綺麗な“金髪”にしてと写真を提示し、抜け具合によっては提示した写真のように明るくならない場合もあるけど、現状の髪の毛よりは明るくなると言われ、了承したのに完成した髪が黄土色と灰色が入り混じった最悪な汚髪でした。
ブリーチとカラー入れた後、もうやり直し不可な段階で、髪の毛の抜け具合がイマイチな部分に合わせるためにこの色になりましたって言われました。なぜブリーチ後カラー前にこの部分に合わせて統一するとグレーっぽい完成になるけどいいですか等の会話がなかったのですか?そのような会話なしに施術を続けていたのでカウンセリングでお願いした金髪もしくは、自分の元の髪の毛のもう一段階明るい金髪になると思ってました。金髪とお願いしてるのになぜグレーのような色で完成したのか本当に謎です。見せた写真も金髪でしたよね?なぜグレー系を入れようと思ったんですか?色落ちすれば今より明るくなるとか仰っていましたが、色落ち後に金髪になるようになんてお願いしましたっけ?こんな暗い且つ違う色入れられて結局ムラだらけで、色落ちのために長い期間この髪色で過ごすなんて最悪です。
2回既にブリーチ済みでその時からムラはありましたが他店の美容院ではハニーベージュのような、金髪に可能な限り近い色をムラなく入れてくれました。ブリーチ後に抜けきれない部分があって綺麗な金髪が難しいならカラー前にそう言って欲しかったです。そうすれば他店の美容院と同じく1番金髪に近い色をお願いできました。全くカウンセリングとは違う仕上がりになったのにムラは消えず、黄土色と灰色になったのは本当に予想外で汚すぎて拍子抜けしました。また2月の夜遅い時間なのにエアコンは切っていて寒い中冷たいカラー剤を塗られ、シャンプーのお湯加減の問いかけもなく冷たいシャワーで洗われました。口コミが良く期待していたのにこの完成度は残念です。
掲載されている口コミは、当サイトの見解ではなく、ユーザーによる主観的なご意見であり、その正確性を保証しません。上記の口コミはあくまでも一つの参考としてご活用ください。
4.7
仕上がり・技術
4.7コミュニケーション・サービス
4.6ミニモでの対応
4.8