女性
選んだデザインと仕上がりが違う指が何箇所かあり、まだ正規の金額を取れる技術ではないと思いました。練習なので不満はないです。ただ、少し直してもらってるときに、急いでるのかご自身では見本通りだと思っていたのか、直されてもたいして変化ありませんでした。
それと、席でお会計したのですが、席で座ったまま見送りもなく驚きました。これは練習相手だからでしょうか。
それともサロンの方針でしょうか。練習であっても見送りもないサロンは初めてで驚きました。
ちなみに次のお客さんがいたとかではなく、サロンに私以外の客はいませんでした。
まずはじめに入ると、コートをかけるハンガーに番号がついていて、それを取ってネイリストさんに渡すよう言われ、帰りになぜかその番号をハンガーに戻しておくよう言われました。
コートを取ってもらうわけでもなく、自分で脱ぎ着するのであればあれは何の意味があるのですか。
他にお客さんもいないのだから、見送りついでにご自身で番号くらい戻したらどうですか。
それとも、正規のお客様であればコートを手渡ししてお見送りするのでしょうか。
練習であっても接客含めて本番のようにやったほうがいいと思います。
掲載されている口コミは、当サイトの見解ではなく、ユーザーによる主観的なご意見であり、その正確性を保証しません。上記の口コミはあくまでも一つの参考としてご活用ください。
4.8
仕上がり・技術
4.7コミュニケーション・サービス
4.9ミニモでの対応
4.9