女性 / 20代前半
最初スタートから不器用な感じで少し手が震えており気になりましたが、慣れてない感じなのかなと思いました。
いざスタートすると、ファイリングが痛くて始終ヒヤヒヤでした。
オフの際にアセトンで放置しふやかした後、ネイルを取る際に長さ方帳整える粗めの爪やすりで取っていたのですが、その後きれいにネイルは剥がれているのにそのままやすりの粗さを変えることなく自爪の表面を力加減も強く10~20回ほど研がれて、爪の表面は薄くなり、ヒリヒリして痛いほどでした。痛いとお伝えしましたが、その後も止めることなく何回か研いだ後次の爪にいくといった形で研がれる度怖かったです。
粗いヤスリで表面を削るから形が歪になり、直すためにまた削るの繰り返しで、このような使い方をしてるネイリストは見たこと無かったのでビックリしました。調べても表面を整えるのに削るヤスリでは無かったです。不快な感じで伝えても、爪薄めですね。と言われて、どちらかと言うと厚いタイプなので薄くしているのはあなたでは?と感じていました。何度も言う為ごまかしの言葉のように感じました。状況は自覚しているが間違っていることを自覚してるのかよく分からなかったのでこちらに書かせていただきました。
ここまで爪を薄く痛くなるまで削られたことがなかったので、身が剥き出さないか凄く怖くてヒヤヒヤでした。
店員さん同士やりあったりしたときに気付いたりしないのでしょうか。確認の際ももしかしたら後で言っているのかもしれないですが、チェックして何も言わず終了しました。きちんと周りの指導はなっているのかも怪しかったです。
その後も、甘皮処理で皮膚にヤスリがあたったり対応にも気になる点が所々ありました。
その後のネイルデザインの出来はとても可愛く仕上げてくださり結果良かったです。最初のオフだけ今後改善していっていただけたらお客様も安心して通えるので良いなと思いました。
掲載されている口コミは、当サイトの見解ではなく、ユーザーによる主観的なご意見であり、その正確性を保証しません。上記の口コミはあくまでも一つの参考としてご活用ください。
4.8
仕上がり・技術
4.8コミュニケーション・サービス
4.9ミニモでの対応
4.9埼玉県さいたま市大宮区仲町3-161 Plumeria102 (地図)
PlumeriaAshliyと検索していただくとサロンが表示されます。大宮駅東口を出て駅前通りをまっすぐ高島屋方面に進み、高島屋の交差点を右に曲がる。UFJ銀行を通り過ぎて少し歩くとオオミヤバルがあり、そこを左に曲がる。真っ直ぐ歩き横断歩道を渡ると前にゴリラーメンがありそこを右に曲がり、すぐDuca goodを左に曲がりずっと真っ直ぐ進むと右側にマンション「プルメリア仲町』そこの102号室です。