女性 / 20代後半
まず、はっきりいって最悪です。
施術される方だけでなくお店自体が。
施術後、液が目にはいっていたのか
目にアルコールがはいったような痛みに襲われ
拭き取って頂きましたが痛みはとれず
それでもすぐに治るものだと思いお店の雰囲気が
悪くならないようお会計を済ませて帰宅しました。
1時間経っても目が痛く腫れも出てきたため
対応して頂こうと思いお店に電話しました。
その際にはもう施術者は退勤していたようで
美容師の男性のスタッフが対応して下さいました。
モデル価格の提供なのでなにも対応できない
流水で目を洗ってご自身で眼科にいってください。
との事でした。
きっと男性でまつげパーマをする事がないから
わからないんでしょうね、あの液が目に入る痛みが。
モデルとして行っているため技術に満足できないのは
仕方ないです。それについては重々承知していますし
了承のうえ行きました。
でも今回の事は技術についてではないです。
施術のせいで起こった体の異変に関して対応してほしいと
お願いしたんです。
モニター価格で食品を購入し
「まずいので返金対応してください」
「異物混入で体に異変が起きたので
対応してください」
この違い上記の例を出せばわかりやすいでしょうか??
どちらもモニター価格なので対応できません
と同じように済ませることのできる問題ですか??
お店側が施術向上のためモデルとしての施術を
受け入れるのであれば、
モデルに対してどういった施術をしているのか、
どういった対応をしているのか
少なからず途中経過と施術後は確認するべきです。
そういった確認もなくトラブルが起きても
お店が対応しないのはあまりにも無責任です。
こんな対応でモデル価格なので〜の一点張りだと
施術の向上なんかするはずないですよね。
掲載されている口コミは、当サイトの見解ではなく、ユーザーによる主観的なご意見であり、その正確性を保証しません。上記の口コミはあくまでも一つの参考としてご活用ください。
4.6
仕上がり・技術
4.5コミュニケーション・サービス
4.6ミニモでの対応
4.6大阪府吹田市元町5-9 竹内ビル1F (地図)
✨JR吹田駅中央改札を出てデッキを進んでいただき 右側に三井住友銀行が見えます→三井住友銀行側に進んでいただきますと階段があるので左に降りて下さい→ミニミニ不動産、千鳥屋を過ぎたら黒い扉のお店がAnthuriumです✨ダイコクまで行くと行き過ぎです、ダイコクの2つ隣です!
現金
現金可
クレジットカード
Mastercard / Visa / JCB / American Express / Diners Club / Discover / 銀聯
その他決済
PayPay / nanaco / QUICPay / iD / 交通系IC