女性 / 30代前半
あまりコミュニケーションされないお方ですかね?それとも、疲れてた???
最低限のコミュニケーションで、こちらからお話ししても広げようとされず、、。ずっと病み上がりかな?きっと疲れてるんだって自分に言い聞かせてました。笑
『ピンクや紫系したかったんですけど、涼しく…(青系もいいなと思って)』と相談しようとしたら、涼しくのところで話が持っていかれ(笑)、まあピンク系入れたかったからいいやと思って進めてたら、説明された想像より暗くて、出来上がりなのに染めた?ってなりました。画像ありますか?とか、タブレットで検索かけてくれても良かったんじゃないかなーと思います。
夏だし明るくと思ったのに、患者さんに髪の毛真っ黒やな〜!と言われ、高いお金出したのに…と思いました。
日に当たるとピンクなので間違ってはないですが、翌日にはプリンのようになってて美容院行ってない気分になります。
前髪作るにも、職業も聞かずリップラインで切られ、顔周りと言われたので、せめて横髪も作って流れるようにと思ったら、変な束があるだけで今どきの流れた前髪は作られなかったですね…。仕事中もポロッと変な束が出てくるのでピンで止めてます。。
美容院帰りって楽しくルンルンのはずが、怒りより悲しみが勝ってます。良い人そうだったから余計に。
自分から画像出したりしなかったのも悪いけど。こんな都会にダサい格好でノーメイクで行ったから仕方なかったのかな。
お時間とっていただいてありがとうございました。
掲載されている口コミは、当サイトの見解ではなく、ユーザーによる主観的なご意見であり、その正確性を保証しません。上記の口コミはあくまでも一つの参考としてご活用ください。
4.7
仕上がり・技術
4.7コミュニケーション・サービス
4.7ミニモでの対応
4.7