女性 / 40代前半
研修生ということを承知した上でお願いしましたが、あまりにも施術が酷かったので、こちらに書かせて頂きます。
お店に着くなり、他の店舗と同じフロアのようで、他のお店の方が案内してくれましたが、肝心なこちらのお店の方の案内は一切ありませんでした。
ボードに記載されている案内を読み、登録を自分で済ましても声が掛からず、こちらからスタッフの方に何度か声を掛け、ようやく対応してもらえました。あんなにスタッフの方がいるのに誰も案内ができないとはどういうことでしょうか。。不安が募ります。
そして担当の方は、こちらに記載されている方ではありませんでした。これは、良いのか疑問でした。
椅子に座るなり、タイマーをかけ、常に時間を、気にしてる様子で、オフがかなり雑でとても痛く、皮膚も何度かマシーンがあたりました。プッシャーの使い方も雑で痛かったです。甘皮の処理も同様とても雑だった為、通常のオフ〜甘皮処理までの時間がとても短かったです。こんなに早く終わったのは初めてです。
そして、肝心な下処理。爪の長さを聞かれ、少し長さが欲しかったので、具体的に長さを伝えましたが、爪の白い部分がほぼない状態になり、とてもショックでした。ネイルで爪の長さはとても大切だと思います。
しかも、人差し指を始めに切られ、『どうでしょう?』と聞かれましたが、その時にはすでに深爪になるくらい切られてしまい、今更聞かれても、揃えるしかないですよねといった感じす。しかも、ガタガタで、左右の形がバラバラで削り残りがあり、爪が欠けていたり、悲しすぎました。
素人から見てもあまりにも酷いので、形はせめてある程度均等に整えて欲しいことを伝えました。爪が引っかかり怪我の原因にもなる程でした。
それを伝えた為か左手は、長めに切られ、右の長さと全く違かったので、揃えて欲しい事を伝え、こちらもガタガタすぎ、指摘すると、指摘した所ではない所ばかりファイルで削られ、どんどん爪がなくなっていくので、見かねて、どこをどこを整えたら均等になるのか細かく伝えました。
もう、自分でファイルで整えたいくらいでした。
ジェルの塗りは、皮膚に何箇所かジェルがついていますが、モデルの為仕方ないのかなといった感じです。
スタッフの方のチェックは最後にサッとするのみで、途中のアドバイス等は全くありませんでした。
補足ですが、技術は、担当の方によるかと思います。
掲載されている口コミは、当サイトの見解ではなく、ユーザーによる主観的なご意見であり、その正確性を保証しません。上記の口コミはあくまでも一つの参考としてご活用ください。
4.7
仕上がり・技術
4.6コミュニケーション・サービス
4.8ミニモでの対応
4.8東京都渋谷区円山町6-5 石坂ビル2階 (地図)
渋谷マークシティーを道玄坂方面に通り向け、道玄坂上交番前の交差点を渡ります。交番の横の路地を直進し、右側にファミリーマートの隣の餃子屋(ダンダダン酒場)2Fに当店がございます。餃子屋横の敷地内に入り、螺旋階段から2Fに上がり、左奥までお越しください。(109の交差点から道玄坂を上がり切ると交番が右手に見えます。)【渋谷区円山町6-5石坂ビル2F、TEL:070-2477-2180】
現金
現金可
その他決済
その他 (現金のみ)