女性
研修中と言うことは理解した上で、書かせていただきます。正直2000円の割引価格でも高いと感じました。
オフ込みマグネットネイルの予約で180分想定は長いと思っていましたが、結果的に3.5時間以上かかりました(オフケア1.5時間、カラー2時間)。最終的に、時間が延びたことへの謝罪もなかったので体験としては最悪でした。
まず効率が非常に悪かったです。私はネイリストではありませんが、片手5本ずつ塗るのをやめるべきだと思います。度々動いた際に硬化前の仕上げたネイルが手や服についてやり直されていました。他のサロンの様に2本ずつ塗って硬化するを繰り返せば、塗り直すという余分な時間を防げます。また、右利きのネイリストさんだったので、自分から見て右側の指から塗れば手につくことはありませんでした。2本ずつにすれば、こちらとしてもいい頻度で体勢を変えられるので、座り疲れも軽減できたと思います。やり直しは他にベース硬化後にもあり、爪先が変な形に固まったためやすりで削られました。私のライトへの手の入れ方が悪かったのかもしれませんが、爪先が変になったのを見て何度も眉間にシワを寄せ、首を傾げたり、ため息をつかれました。自分自身に向けてだったのかもしれませんが、態度に出されたことで非常に嫌な気持ちになりました。
仕上がりにも不満足です。バレリーナの形を始めに希望し、参考画像も見せたのですが、爪切りで一発で思いっきり切られ、結果的に取り返しがつかずスクエアになってしまいました。左右差もとてもあるので、行かれる方は遠慮せず要望を伝えて欲しいです。
また、プライベートサロンの強みが出ていませんでした。折角他店にはない色を多く揃えてらっしゃるので、オフ中に選べる色を全て見せていただきたかったです。オフ後、座ったまま離れた壁に飾られているボードの内の3つを指でさされるだけでした。自分で立って近づき、もう既に大分時間も経っていたのでゆっくり選ぶことはできませんでした。きっと相談しながら決めたいお客様もいると思うので、そこでニーズを聞き出す/数あるカラーの中から提案するなどできるかと思います。
終了後の他のスタッフさんからのチェックもなかったので、全体を通してちゃんとした研修はされていないのかなと思いました。話していて嫌な方ではないですし、すごく可愛いカラーやパーツも揃えていそうでしたので頑張って欲しいです。
掲載されている口コミは、当サイトの見解ではなく、ユーザーによる主観的なご意見であり、その正確性を保証しません。上記の口コミはあくまでも一つの参考としてご活用ください。
4.3
仕上がり・技術
4.1コミュニケーション・サービス
4.3ミニモでの対応
4.6